- ネオモバの体験談
- ネオモバを使わない人の声
- ネオモバを解約した人の声
当記事はネオモバを利用した体験談から、自分がネオモバに向いているか確かめたい人に参考になる内容です。
ポイント投資の流行りによって、ネオモバの口座開設をされた方も増えています。
ということで、ネオモバって本当はどうなのか?体験者と解約した人に取材しました。
ネオモバの体験談を8名に取材
ここからは、世代別のネオモバ体験談をお伝えします。
①30代投資家の体験談(男性)
ネオモバをはじめたきっかけ
シンプルに、単元数1株から購入できる点がいいなと思いました。
ほとんどの証券会社で100株単位購入数を1から購入できる点が気に入りました。
最近は日本株投資もなかなかなかったので最低限で楽しみたいという気持ちで口座開設しました。
使ってみた感想は?
手数料が月額制なのは良いと思いました。
サラリーマン投資家であれば、毎月50万円以上を投資できる人は少ないので、200円の定額制はわかりやすいと感じました。
Tポイントが使えるという点については、ポイントの使い道がない人は良いと思います。
即時入金が住信SBIネット銀行しかないのでそのあたりは今後に期待したいです。
ネオモバってどうなの?
日本株を気軽に買えるという点ではおすすめできます。
私のブログでは個人的な感想をアップしています。
ぜひこちらも読んでもらえると嬉しいです。
②30代会社員で株式投資初心者の体験談(男性)
ネオモバをはじめたきっかけ
私がネオモバを始めたきっかけは、PayPayを使っていたからです。
PayPayと合わせてヤフーカードを使っているとTポイントがたまるのですが、ポイントの使い道を探していたらネオモバにたどり着きました。
もともと投資を積極的に考えていたので、Tポイントの使い道として即決でした。
投資資金としてTポイントを使えるのが嬉しかったです。
やってみた感想を
ネオモバは1株単位で買えるので、少額投資ができるのはありがたかったです。
私はネオモバをはじめるまで、個別株投資の経験がありませんでした。
なので、いきなり大金を投資する怖さがどうしてもあったんです。
Tポイントを使えるだけでなく、おこづかい程度の金額から株が買えるのはメリットだと思います。
スマホアプリがないのが残念だなーと思っていましたが、アプリが実装される予定があるとのことで楽しみにしています。
ネオモバってどうなの?
小さく投資をスタートできるので、投資初心者にはおすすめです。
Tポイントがたまっていれば、ポイント投資ができますし、おこづかいでも投資経験がつめます。
1株ずつ買えるので、気になる会社の株を複数買いやすくもなっています。
ネオモバは投資に対しての金銭的なハードル、精神的なハードルをぐぐっと下げてくれたと思います。
③30代会社員の投資信託経験者の体験談(男性)
ネオモバをはじめたきっかけ
もともと投資には興味があり、楽天証券で投資信託を進めていました。
うまくいくこともなく、損することもなければ増えることもなく終わってしまったのです。
そんな中、Tポイントで株が買えるという面白い話を見つけました。
ポイントならなくなってもいいかという気持ちで、練習がてら気軽に挑戦してみようと始めたのが今回の流れです。
やってみた感想
儲かるかどうかは置いておいて、口座開設、Tポイント連携、株の売買、どれもシンプルな作りで簡単に口座登録することができました。
ソラマメさんのネオモバの口座開設方法の記事も読ませてもらいましたw
ピックアップされている株は、基本的にどれも聞いたことがある会社名ばかりでとっつきやすいです。
ネオモバってどうなの?
最近の投資関連の本には、「証券マンに株の売買を任せるな」と書いてあるものさえあります。
そこで、役立つのがネットでの売買。
窓口に行くよりも手数料が安く、好きな時間で見ることができる。
しかも、ネオモバなら1株から購入可能。
そういった流れに入る最初のきっかけとして、ネオモバを使ってみるのはありだと思います。
そして、「ポイントで投資をできる」もし、プラスに転じていったらと考えると面白いと思いませんか?
④30代会社員の体験談
ネオモバを始めたきっかけ
1株から投資ができるため、少額で幅広い銘柄に投資できるところ魅かれて始めました。
普段の生活でTポイントが貯まるので、集めたTポイントで投資できるところも決め手の一つです。
手数料が220円と安く、毎月付与されるTポイントを考慮すると実質無料というのも魅力に感じました。
やってみた感想
私の投資スタイルは基本的に配当株の長期的な保有ですが、最近は成長株への投資にも興味を持っていました。
ネオモバの1株から買えるメリットを活かし、気になる成長株を広く買うことができるので、お試しの投資にはピッタリだと感じています。
ネオモバで毎日購入が目標ですが、資金が少額であっても達成できるので、毎日楽しく利用しています。
ネオモバってどうなの?
ネオモバは少額でもしくはTポイントで投資したいという人にはぴったりのサービスです。
たとえ1株ずつであっても、ネオモバで日々資産を積み上げるのは楽しいです。
また1株であっても配当金を受け取ることができるなど、投資家ライフにかけがえのない存在となります。
何より実際に広く銘柄を保有して、その会社や社会に関心を持つことができる点で非常に勉強になりますね。
⑤30代介護士の体験談
ネオモバを始めたきっかけ
個別株の投資に興味を持ち、調べたらソラマメさんのブログを見つけ、そこでネオモバを知りました。
Tポイントで投資が出来ることに魅力を感じ、最初は登録だけしておこうといった軽い気持ちで口座開設をしました。
やってみた感想
ネオモバは手数料が月の取引額50万円までなら実質手数料はほぼ無料であることと、1株ずつ買えるため、一気にお金を使うリスクがないことがとても好みです。
指値取引を行えないことがデメリットですが、私はSBI証券の口座と併用していますが、SBI証券の口座と併用しているので指値取引する場合はSBI証券を使用、ネオモバは1株取引としているので不満には感じていません。
私のように投資初心者でお金が多くない方にはとてもオススメです。
投資でリスクを減らすためには分散投資が鉄則ですが、小額から買えるネオモバはとても便利です。
ネオモバってどうなの?
1株ずつ購入できるので、初心者が投資を始める時に一気に100株ずつ購入せずに小額から投資を始められることが最大のメリット。
しかも手数料は実質ほぼ無料。
私はあまり現金は多くありませんが、高配当株をメインに22銘柄に分散して投資し、リスクを下げるようにしています。
また、小額ずつ始められるので損してもそこまでマイナスにならないことも初心者にとっては都合がいいと思います。
Tポイントを株を購入することで資産にしているという事実もネオモバを使う大きな理由です。
デメリットとしては指値買い付けやリアルタイムでの取引ができないこと。
私はネオモバとSBI証券の2つの口座を使用して株価が大幅に暴落した時は単元株をSBI証券で取引をするようにしています。
結論としては、あまり現金を持ってなくて株に興味のある方には非常におすすめです。
⑥ポイ活ユーザーの体験談
ネオモバを始めたきっかけ
私がネオモバを始めたきっかけは2つあります。
1つ目は、様々なポイ活で貯めたポイントを投資に利用できないか調べたところ、Tポイントで投資ができるネオモバの存在を知りました。
2つ目は、私は一年半ほど前に投資を始めましたが、基本的にインカムゲインを中心としています。
ネオモバでもそれは変わりませんが、同時に1週間~1ヶ月ほどの短・中期取引の勉強もしたいと思い、端株の取引ができるネオモバを始めました。
やってみた感想
Tポイントで投資できるネオモバは、年間数万ポイントをポイ活で貯める私にとって、最適な出口戦略だと感じています。
“ポイ活の三段跳び” と私は言っていますが「ポイ活でTポイントをゲット→ネオモバで高配当株を購入→配当でまた高配当株を購入」
と1ポイントを1ポイント以上の価値にしてくれるのが、ネオモバの魅力だと思っています。
あと1株から申し込める「ひとかぶIPO」の仕組みがとても面白くて、毎回ドキドキしながら申し込みしています。(2020年の実績は2戦2勝!)
デメリットは注文のタイミングと約定のタイミングに差がある事ぐらいです。
ネオモバってどうなの?
ネオモバで口座開設をした日から、ほとんどの取引をネオモバで行うようになりました。(メイン口座2割、ネオモバ口座8割ぐらい・・・)
端株で買えるのはもちろんですが、生活の延長線上で気軽に投資できる事が、ネオモバでの取引が多くなった理由だと考えます。
「お菓子を我慢した分、株を購入」「泣きながら残業した自分へのご褒美に」「筋トレをした分マッスル投資!」という買い方をされている方も見えます。
皆さん趣味の一つとして投資をしているようにも見えますし、私もとても楽しくネオモバ投資をする事ができています。
少額から株が購入できる分、経験者・初心者問わず目標や設定などを幅広く決められる事から、私はネオモバをお勧めします。
コンビニで買うお菓子やジュースを一つだけ我慢して、ネオモバで1株購入してみませんか?(私はじゃがりこのじゃがバター味が大好きです)
⑦小遣い投資家の体験談
ネオモバを始めたきっかけ
最初ネオモバの広告を見た時怪しいと思いました!
Tポイント使って投資出来るなんて… ただ調べてみると何も怪しくない笑
昔10年ほど前にSBI証券で手数料が安い時にS株やってたんですんなりと入る事が出来ました。
小遣い投資なので1株から手軽に買えるのは魅力的でした。
やってみた感想
思った通り最高!特に暴落時には喜んで買い増してます。
私は配当目的でネオモバ使ってるんで、毎日配当が積み上がる実感があります。
お金持ちはこんな感覚で株買ってるのかな笑
1株から手軽に買える。手数料は50万までなら実質20円。
Tポイントが使えるのもいい所ですね。
今ではネオモバで単元株を作るのが楽しみになってます。
ネオモバってどうなの?
アプリは正直使いにくいです笑
注文のたびにwebページに飛ぶのが…笑
注文が成行だけなのは制度上仕方がない事。
前に比べ約定時間が3回に増えたのも嬉しいです。
また、SBI銀行しか即時入金出来ないのは残念ですね。それでも今は取り引きの中心はネオモバです!
投信を売って資金を移動するぐらいネオモバにハマってます笑
小遣い投資なんで手軽に単元では買えません。
それがストレスでしたがそこを補ってくれたのがネオモバでした!
今では毎日買うのが楽しみで仕事の休憩中はネオモバ注文で終わってます笑
⑧30代歯科衛生士女性の体験談
ネオモバをはじめたきっかけ
株に興味はあったものの、なかなかやってみようという思いにならず今までチャレンジしていませんでした。
でも、Tポイントを利用して株が買えるというネオモバは、Tポイントを集めていた私にとってとても興味がわきました。
なので、やってみようかなという気持ちになりました。
やってみた感想
ネオモバは毎月200円分のTポイントがもらえるので、まずはその200円前後で買える株を1株だけ購入してみました。
スマホですべての操作ができることと、操作がシンプルで、ほんとにこれで株が買えてるのかなと思うほど簡単でした。
元手がゼロ円なんでゲーム感覚で試せることができました。
ネオモバってどうなの?
株を始めるきっかけとしてはとてもハードルが低くて女性向けだなと感じました。
まだまだ大金を株に投資する勇気はないですが、持っているTポイントを利用できるし1株から買えます。
なので、初心者の株デビューにはとてもいいと思います。
ネオモバをはじめたきっかけ
お小遣いでできる範囲の投資として、端株投資を始めてみようと思ったのがきっかけでした。
その時には手数料が気になって後ろ向きだったのですが、
- 月額利用料が期間限定Tポイントでほとんど返ってくる
- ポイント利用してできるサービス
だということを知り「これだ!」と思いすぐに登録しちゃいました。
やってみた感想
基本スマホで済ませるタイプなので購入がしやすいです。
定額制の利用料も安心ですし、期間限定ポイントで返ってくるので実質はほぼかからないのも魅力的です。
デメリットは約定時間が決まっているところですね。
サラリーマンだと相場が見れないので、欲しい時に買えないのが慣れるまで時間がかかると思います。
ネオモバってどうなの?
お小遣いを節約し、そのお金を使って1株ずつでも株式投資していくことができるので30代のおこづかいサラリーマンには向いています。
高額で買えない株も1株や10株と少額投資できました。
端株でももらえる株主優待も魅力ですし、配当ももらえることができるのでお小遣いを節約し地道にこれからも購入していこうと思います。
ちなみに…
有名個人投資家ブロガーさんたちによる橘さんによるブログ内でネオモバのインタビューに私も参加させて頂きました!
ウェルスナビforネオモバの体験談
ネオモバではロボアドバイザーのウェルスナビも利用することができます。
そこで今回はネオモバ口座でウェルスナビを運用されているシー蔵さんにお話を伺いました。
①40代理系会社員の体験談
ウェスルナビforネオモバをはじめたきっかけ
はい、今年から始めました。
ウェルスナビがロボアドで一番有名かなと思って選びました。
ロボアドは手数料高いなどの情報もありましたが、実際経験しないとわからないので、試してみた感じですね。
ウェルスナビには興味があったんですが、最低投資金額が高かったので迷ってました。
ネオモバでウェスルナビをやってみた感想を教えてください
ネオモバのウェルスナビは一万円から、積立は5千円からだったので、気軽に試せると思って始めました。
8月はマイナスが続いてましたが、少額なんであまり気になりませんでした。
資産の上げ下げに慣れるという意味ではいい経験になってると思います。
ネオモバでウェスルナビってどうなの
分散されている資産の上げ下げを見て、経済の動きを調べたりして勉強になってます。
ただ少額なんで、投資体験の域を出ないですね。
積立でお金が貯まれば、他のものを試してもいいかなと思ってます。
スポンサーリンク
ネオモバの口座開設方法は簡単
\TRY NOW/
- 口座開設を申込み
- 本人確認書類を登録
- 初期設定
- 郵便にて簡易書留を受取
- 手数料支払いのクレカ登録
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)を始めるには、上記5ステップだけでスタートできます。
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)公式サイトより口座開設を申込み、簡易書留に書かれた取引パスワードを入力しクレカ登録で取引が開始できます。
SBIネオモバイル証券の口座開設方法や初期設定方法、そして端株(S株)投資する方法などについて以下の記事で説明しています。
図解も入れ詳しく解説しておりますのでぜひご参考ください。
ネオモバをやらない人の声
ここからは、ネオモバ のことは知っているものの、やっていない。
もしくは、今のところやらない方のリアルな声をお伝えします。
①30代在宅ライターの声(女性)
ネオモバは使っていないですね。
元々Tポイントを貯めていない、というのが大きいですね。
そうですね、Tポイントが貯まりやすい仕組みがあれば、ぜひ使ってみたいですね!
ただ、現状はファミリーマートやヤフーショッピングは田舎なので、中々貯まりません。
ヤフオクなどもなかなか使わない…といった感じですね。
Tポイントを使わない人は楽天証券がおすすめかと思います。
ポイントもたまりやすく最近だと楽天ポイントで株式投資もできるようになりました。
Tポイントよりも楽天ポイントをメインに貯めているのであれば、楽天証券での資産運用をおすすめしたいですね。
②20代大学生の声
30代以外の方にもネオモバについてのご意見ということで、20代大学生投資家としても活躍されているレンさんにもお話を伺いました。
お金について考え始めたのは実は高校生のときからでした。
その頃から貯金よりも資産運用のほうが大切だと考えるようになりました。
現在ではお金の知識についてを大学生〜20代に向けて発信しています。
ネオモバは、今まで投資に全く興味を持たなかった方々が投資を始めるためのきっかけになるいいサービスだと思います。
ロボアドバイザーのウェルスナビも同じですが、口座開設数は右肩上がりとなっており、資産運用のはじめやすさでいえば、ネオモバやウェルスナビは投資初心者にとってはいいものだと考えます。
一方で、手数料やNISA非対応の問題もあるので個人の考えに合わせて使ってくべきだと思います。
ネオモバはNISAが使えないのはデメリットと考えます。
NISAであれば、非課税で利益を取ることができるのがメリットですよね。
20代など、自分のために使えるお金が多い方はず。
そんな方にはNISA口座で株式投資できる証券会社を勧めたいですね。
20代のうちに家計簿などをつけ収支を管理し、無駄な出費を減らすこと。
そしてアルバイトなどで投資できる資金をを増やすこと。
収入プラス削減した資金を利用し空いている時間で投資をすることで、資産運用の感覚を早くからつかむことが大切だと思ってます。
具体的にはお金の勉強をして、積立式投資信託を始めるなどといったことは私の記事でも書いているのでぜひ見てもらいたいですね。
③60代定年退職者の声(男性)
ネオモバについては、Tポイントで投資できたり面白いと思います。
しかし、定年退職者については退職金などある程度まとまったお金持ってるのが前提なので、ちょっと向いていないと考えています。
定年後の資産運用は増やすためでなくインフレでの目減りを防ぐためと考え、61歳のわたし自身は、リスク資産比率40%で運用してます。
平均的には年2.76%儲かり、年変動は96%の確率で、プラス18.9%からマイナス13.4%の間に収まるとの設計です。
オススメの証券会社は、若い人とあまり変わらないですね。
SBI証券と楽天証券がおすすめです。
定年後は「つみたて」とは反対の「取り崩し」が定年後の資産運用になります。
現時点ではSBI証券の「投資信託定期売却サービス」が唯一のソリューションですので、特におすすめです。
投資信託を、そのまま運用を継続しながら年金代わりに少しずつ売却して現金で受取るという形で活用できます。
2ヶ月に1回の受け取りにすれば、年金支給のない月にも現金収入を得ることができます。
ネオモバについては余ったポイントの活用という面はありますが、SBI証券でもTポイントを貯めて使うことができるし、楽天ポイントは楽天証券で使えます。
特に2大ネット証券は系列の銀行とセットで運用すれば、金利優遇などあります。
私の場合だと、楽天証券と楽天銀行の連携で、普通預金金利が普通の銀行の100倍の0.1%もあるので、非リスク資産も含めた運用で重宝しています。
スポンサーリンク
ネオモバを解約した人の声
これまでネオモバを利用している人、利用しない人へ取材してきました。
ここからは、ネオモバを利用して解約した人の貴重な話を取材させて頂きました。
⑦40代会社員の体験談
ネオモバを始めたきっかけ
「配当金が欲しい!」
これが私がネオモバを始めたきっかけです。
- 始めた頃はコロナショックにより株価が大きく下がっていた
- 米国高配当ETFよりも、配当利回りが高い
ことも後押しとなりました。
どの銘柄を買ったらいいのか分からなかったので、
有名なこびと株さんのブログを参考にしていました。
解約しようと思った理由
ネオモバにはおおよそ15銘柄に分散して、20万円ほどの資金を注ぎ込んでいました。
株式投資では、投資先の企業の業績やニュースをチェックする必要がありますが、
- 15銘柄についてチェックする時間
- 20万円で3%の配当利回り⇒年間の配当金は6,000円
と、得られる配当金に対して、企業の情報を調べる手間や時間が掛かりすぎるなと感じたことが、ネオモバを解約する理由です。
もっと資金があれば、続けていたかもしれません(笑)
現在はどんな投資をされてますか?
現在は、以下のジャンルへ投資しています。
- インデックスファンド
- 米国高配当ETF
- ビットコイン
インデックスファンドでキャピタルゲインを狙いつつ、米国高配当ETFで配当金をもらい続けています。
どちらも多くの企業に分散されているので、「ほったらかし」で投資を続けられる点が気に入っています。
ビットコインは2018年始から買っていますが、爆発力が凄まじいので、ひたすら保有し続ければ「大当たりの宝くじ」になるかもと期待しています。
(もちろん、ほぼゼロになる可能性もありますが。。。)
ネオモバ以外の資産運用なら
楽天証券ならポイントが貯まる!使える!
楽天の大きな特徴は「ポイントがものすごい勢いで貯まること」です。
私もクレジットカードは楽天カード一本化しているのですが、楽天ポイントが毎月数千ポイント貯まります。
楽天カードでつみたてNISAを購入するとポイントバックがもらえます。
貯まった楽天ポイントもつみたてNISAの投資信託や最近では株式投資にもポイント利用ができるようになりました。
それほど楽天ポイントは貯まる、そして使えます。
ポイントを自然に貯めている方にとっても楽天証券はおすすめできる証券会社です。
私もつみたてNISAとイデコについては楽天証券で口座を持っています。
\ポイントを貯める・使うなら/
ネット証券では持っていない人はいないほど有名なSBI証券
安井さんもおすすめされていましたが、ネット証券といえばSBI証券です。
SBI証券はイデコでも商品ラインナップはネット証券でももっとも多く、投資サービスとしてのセキュリティ面や実績は申し分ない証券会社です。
最近では楽天証券の楽天ポイントに対抗し、Tポイントで投資信託購入ができるサービスも始まりました。
また楽天証券、SBI証券についてもそれぞれ楽天銀行、住信SBI銀行との連携によってポイントが貯めやすい仕組みがあります。
うまく証券会社を利用しながら自分の現金比率を落として資産運用していくこと。
これが、ネオモバを利用するしないに関わらずすべての資産運用者にとって小さくとも大きな差を生んでいくことでしょう。
スポンサーリンク
まとめ
ここまで「ネオモバってどうなの?」と思っているあなたへ利用者の体験談や利用していないリアルな声についてまとめてきました。
多くの資産運用経験者に取材をさせて頂きましたが、ネオモバに向いているユーザーは、これから株式投資を気兼ねなく始めたい方に向いていることがわかりました。
世代としては消費でポイントが貯まりやすい30代くらいに当てはまる投資サービスではないかと実感しています。
利用されない方の声の中ではTポイントの貯まりにくさや、少額ではなく大きな資産を運用される方にとってはネオモバ向きではないこともわかりました。
今回取材させていただき、私もすべてに当てはまるわけではないと思っていました。
ただ、私のような30代にとって、これから投資を始める方のハードルとしてはとても入りやすいサービスには間違いないこともわかりました。
年金2000万円問題もしかり、お金は持っているだけでは増えません。
お金を増やすために、お金の価値を上げるためにポイントも利用しながら株式投資できるのは本当に魅力出来だと私は思っています。
これからも利用者の声については追記していきます!
ステップ①から順にご覧頂くとよりネオモバが詳しく分かるのでぜひご覧ください
ステップ1:SBIネオモバイル証券|ポイント投資前に変更しておきたい初期設定【図解】
ステップ2:【ネオモバ】入金から買い方まで画像で解説!3タップで簡単購入しよう
ステップ2(番外編):ネオモバのアプリを20枚の画像で徹底解説!定期買付などおすすめ機能紹介
ステップ2(裏技編):ネオモバの手数料は高い?Kyashと配当金受取プログラムで無料にする
ステップ3(配当株編):ネオモバで買えるおすすめ株5選!少額でもできる不労所得の稼ぎ方
ステップ3(株主優待編):ネオモバは1株で株主優待・配当金がもらえる!最強の端株優待を調査
関連記事:【ネオモバとマネーパートナーズを比較】少額FXトレード経験者が語るおすすめユーザー
関連記事:Tポイントで投資するならどっちがお得?SBI証券とネオモバを比較
関連記事:【楽天証券とネオモバ】ポイント利用の株式投資どっちがおすすめ?
関連記事:ネオモバってどうなの?世代別の体験談・やらない人のリアルな声
関連記事:【ネオモバCM】女優は西村歩乃果さん!若者のTポイント投資デビューを後押し
関連記事:【株の移管】手数料や日数は?SBI証券からネオモバへ移動する方法
関連記事:ネオモバの期間限定Tポイントはいつ付与される?正しい200ptの使い方
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行
Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)
Kiraboshi無料posted withアプリーチ