資産形成術 PR

日興フロッギーのデメリットは?メリット大なポイ株の意外な落とし穴とは

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

当記事は「日興フロッギーはデメリットは?」について解説します。

docomoのdアカウントと、SMBC日興証券の口座を連携し投資できる「日興フロッギー」

東証に上場している約3,700銘柄へ投資できるということで、興味を持ち始めた方もいるはずです。

今回は、日興フロッギーのメリット・デメリットについて徹底解説します。

そして、これから日興フロッギーを始めるべきおすすめユーザーについてお伝えします。

日興フロッギーを始めたい方は、下記の記事を参考にしてください。

FROGGY

日興フロッギーのメリット・デメリットとは

日興フロッギー5つの特徴日興フロッギーより引用
サービス名 日興フロッギー+docomo
運営会社名 SMBC日興証券株式会社
所在地 東京都千代田区丸の内3-3-1
開始 2016年11月1日
ポイント dポイント
投資対象 東証上場株式約3,700銘柄、ETF(上場投資信託53本)、REIT

結論をお伝えすると、日興フロッギーは以下のメリット・デメリットがあります。

メリット
  1. 100円から株式投資できる
  2. 購入手数料が0円(100万円まで)
  3. dポイントが使える
  4. NISA口座が開設できる
  5. 記事からすぐ購入できる
  6. 記事を読んで3ptもらえる
  7. 配当金・株主優待がもらえる
デメリット
  1. 売買手数料が割高になるケースあり
  2. 単元未満株の名義がSMBC日興証券
  3. 注文時間が短い

1株優待が欲しい人や、短期的な売買をしたい人にはデメリットですが、それ以上にメリットの大きい投資サービスです。

日興フロッギーは、新しい投資サービスとして5つの特徴をあげています。

投資企業を選定する上で、記事から出会えるのは日興フロッギーの大きな特徴。

投資が学べるサービスは、投資初心者に向けた新しい試みです。

ソラマメ
ソラマメ
メリット・デメリットをそれぞれ具体的に解説していきましょう

日興フロッギー3つのデメリット

日興フロッギーを利用しているユーザーが感じたデメリットや、私が利用して不満に思う声をまとめました。

①売買手数料が割高になるケースあり

日興フロッギーデメリット①

日興フロッギーは、100万円まで購入手数料は0円ですが、100万円以上になると購入手数料1.0%が必要です。

例えば、100万円の株購入時にかかる手数料は10,000円。

同じポイント投資のネオモバ(1,100円)や、LINE証券(0円※別途取引コスト有)と比較すると高額です。

また、売却手数料も取引金額が増えると手数料は割高になります。

以下、日興フロッギーとネオモバで売買手数料を計算し最終利益を比べました。

例)A社(株価1,000円)を1万円分購入し、1,500円で売却した利益

①日興フロッギーの場合

購入時:約定単価1,000円で10株=10,000円

売却時:15,000円×(1-0.5%)=14,920円

売却益:(14,920円-10,000円)×(1-20.315%)=3,920円

※税金は約1,000円で計算

②ネオモバの場合

購入時:約定単価1,000円で10株=10,000円

売却時:15,000円

売却益:(15,000円-10,000円)×(1-20.315%※1)=3,985円

3,985円-20円(実質の月額利用料※2)=3,965円

※1は税金1,015円

※2ネオモバは50万円までの売買で月額220円の利用料がかかりますが、200pt付与分を引き実質利用料20円で計算

ご覧の通り、売却時の金額と最終利益ではネオモバのほうが有利です。

ただし、ネオモバは期間限定Tポイント分を充てています。

一概にフロッギーが割高とはいえませんが、参考にしてください。

②単元未満株の名義がSMBC日興証券

日興フロッギーデメリット②

日興フロッギーで購入する株は、単元株(100株)になるまで名義がSMBC日興証券です。

これは、日興フロッギーがSMBC日興証券の「キンカブ」を利用しているから。

この「キンカブ」は、議決権や株主優待の権利がありません。

なので、単元未満株でもらえる株主優待があっても、取得できません。

もちろん100株になれば、自動振替機能で「キンカブ」から自身の口座へ替わり、株主優待はもらえます。

③注文時間が短い

日興フロッギー注文時間日興フロッギーより引用

日興フロッギーは、リアルタイム取引ができず、以下の注文時間に限られます。

  1. 5時~8時→前場始値で成行注文
  2. 8時~ 11時半→後場始値で成行注文
  3. 16時~翌2時→翌日前場始値で成行注文

※土日祝は5時~深夜2時→翌営業日前場始値で成行注文

注文方法は指値ができず、成行でしか注文できません。

もし、株式市場の値動きを見るのであれば、8時〜11時半に注文を入れ、後場で購入する方法をおすすめします。

ソラマメ
ソラマメ
私は11時半までに買いを入れています

指値取引はどのサービスもできませんが、リアルタイム取引できるLINE証券と比較すると、デメリットの1つです。

日興フロッギー7つのメリット

日興フロッギーユーザーが、メリットに感じているポイントをまとめました。

もちまる
もちまる
①からメリットとして上げている人が多い順です

①100円から株式投資できる

日興フロッギーメリット①

最近は、少額投資できるサービスが増えました。

その中で、日興フロッギーは100円から金額指定で株が買えます。

「1株10,000円の銘柄を100円分だけ買う」

という購入方法ができるのは、日興フロッギーにしかない強みです。

オリエンタルランドやユニクロといった企業でも、ワンコインで株主になれます。

②購入手数料が0円(100万円まで)

日興フロッギーメリット②

日興フロッギーは、100万円まで購入手数料が無料です。

どの証券会社でも、取引コストや購入手数料がかかります。

それが、日興フロッギーなら0円。

つまり、売却せず長期保有目的で少額投資でコツコツ買いたい。

そんな人ほど、メリット大なサービスです。

③dポイントが使える

日興フロッギーメリット③

日興フロッギーでは、dポイントが利用できます。

上場している国内株式・ETF(上場投資信託)REITなど約3,700銘柄をポイントで購入できます。

さらに、期間・用途限定ポイントも使えます。

有効期限のあるポイントを賢く利用し、投資することが可能です。

現金比率を下げて投資できるのが、ありがたいです。

④NISA口座が開設できる

日興フロッギーメリット④

日興フロッギーでは、NISA口座が作れます。

NISAは、売却益や配当金を非課税にすることができます。

所得税・住民税合わせて20.315%かかる税金は、投資額が大きいほど響きます。

NISAなら、取りこぼすことなく利益がもらえる制度なので、口座開設していない人におすすめです。

⑤記事からすぐ購入できる

日興フロッギーは記事から買える日興フロッギーより引用

日興フロッギーにログインすると、バラエティーに富んだ記事に出会えます。

記事には、紹介された会社の株情報が載っていて、気軽に企業へ投資できます。

これがまた、投資雑誌よりも分かりやすく、ネット情報よりも正確な情報。

そのため、初心者にも投資を学び実践できるメリットがあります。

「記事数が少ない」とデメリットとして上げているブログもありましたが、現在は豊富な記事数となっています。

⑥記事を読んで3ptもらえる

記事を読むだけでdポイント3ptをプレゼント!日興フロッギーより引用

日興フロッギーには、「この記事を読んだらdポイント+3」というアイコンが付いている記事があります。

これは、日興フロッギーでdアカウント連携してログインすると出会えます。

この記事をタップするだけで、1記事あたりdポイントが3pt付与されます。

記事の内容から学び、ポイント付与までされる非常に大きなメリットです。

⑦配当金・株主優待がもらえる

日興フロッギーメリット⑦

日興フロッギーは、投資した株数に応じた配当金がもらえます。

100円から金額指定で購入した株数は、マイ資産で確認できます。

ソラマメ
ソラマメ
この場合、0.49752株分の配当金が沖縄セルラーからもらえます

もちろん100株以上保有となれば、株主優待をもらうこともできます。

\口座開設はスマホからOK/
日興フロッギー公式サイト

使って分かった日興フロッギーのストロングポイント

日興フロッギーのストロングポイント

私は2020年より、日興フロッギーでdポイント投資を始めました。

同じくポイント投資ができる、ネオモバ、LINE証券もヘビーユーザーです。

これらと比較し、フロッギーの圧倒的な魅力について熱弁します!

もちまる
もちまる
あくまでも少額投資家の個人的意見っ!

ポイントが貯まる・使える

ポイ株のメリット」で解説していますが、dポイントは非常に貯まりやすく、投資に利用しやすい点が強みです。

まず、こつこつポイ活する身としては「記事を読んで3pt」がアツすぎる。

dアカウント連携した後にログインし、このマークがついた記事タップで3円分の価値になります。

私は約1ヶ月、ログイン&タップするだけのルーティーンで、月90ptを無料で貯めました。

さらに、このdポイントは期間・用途限定ポイントではないという大盤振る舞い!

(楽○さんの必殺!期間限定ポイントではない!)

2ヶ月分ほど貯めれば、みずほFG1株分ほどになり、これだけで年7.5円の配当が手に入ります。

ソラマメ
ソラマメ
タダでもらったポイントから、毎年配当金がもらえるなんてスゴイ

さらに、フロッギーは期間・用途限定ポイントも株式投資可能です。

これは、楽天証券やネオモバ※ではできない優良点です。

(※ネオモバの場合、ネオモバ利用で獲得した期間限定Tポイントのみ利用可、楽天証券は期間限定ポイントは不可)

値幅の小さい銘柄を売買すれば、期間・用途限定ポイントが現金にもなります。

物欲がない自分には、嬉しい内容です。

小さく買うだけなら0円

100万円まで購入手数料無料のフロッギーは、少額投資の私に向いていました。

同じく1株ずつ少額投資できるネオモバは、月額利用料がかかります。

月内の売買がなくても、サービス利用料がかかる短所があります。

LINE証券は、購入手数料0円ですが、取引コスト(日中0.2%)が発生します。

その点、フロッギーは取引コストも購入手数料も無料(100万円まで)。

月額利用料もいらないフロッギーは、買える時に少額投資したい自分に、ピッタリのサービスでした。

配当通知書がない

フロッギーで投資した銘柄は、単元株になるまで配当通知書が届きません。

というのも、日興フロッギーはSMBC日興証券の「キンカブ」を利用しています。

フロッギーで購入した単元未満株はSMBC日興証券名義となり、配当金相当額の受け取りは「キンカブ」になります。

そのため、配当金支払い明細書は作成されません(1)。

配当金支払日より少し遅れて、持ち株数に応じた配当が自分のMRF (2)に入金されます。

1配当は日興イージートレード画面内の取引履歴で確認できます

2フロッギーの証券総合口座を開設し入金した現金は、MRF(公社債投資信託)で運用される

端株(1株)投資で多くの銘柄を購入すると、配当時期に大量の通知が届きます。

フロッギーなら、配当通知書でポストがいっぱい…なんてことにはなりません。

もちまる
もちまる
裏技的だけど家族に内緒で株をやりたい人におすすめw

\口座開設はスマホからOK/
日興フロッギー公式サイト

日興フロッギーのウィークポイントは端株優待

日興フロッギーのウィークポイント
その他のデメリット
  • デイトレードできない
  • 少額投資だから儲からない
  • スマホアプリがない
  • 全銘柄が投資できない
  • 元本保証がない(損する)
  • 記事を読むページが少ない
  • 指値で売買できない
  • 投資信託がない

上記3つのデメリット以外に、こんなデメリットを感じている人を発見しました。

正直これらは同じポイント投資や少額投資でも言えることで、フロッギーならではのデメリットはありません。

私が唯一ウィークポイントと感じているのは、端株優待がもらえない点です。

これ単元未満株が自分名義ではないというところが関係します。

ネオモバやLINE証券の取引は、1株単位。

購入した時点で自分名義なので、端株でも優待がもらえます。

一方、フロッギーは1株以上の保有でも、100株に達するまでは、SMBC日興証券。

そのため、株主優待は貰えません。

1株で株主優待がもらえたり、アンケートでプレゼントが狙える隠れ優待企業への投資はできません。

こうした端株優待に手が出せないのが、フロッギー唯一の弱点です。

FROGGY

日興フロッギーのおすすめユーザーは

日興フロッギーのおすすめユーザー

日興フロッギーのメリット・デメリットを精査して、まとめます。

日興フロッギーは「少額で始めたい初心者で配当株へ長期投資し不労所得を増やしたい人」がおすすめユーザーです。

「記事を読む」でもらったdポイントを利用し、少額で投資を継続すれば、購入手数料は無料。

長期保有できる、少減配リスク、高増配見込み企業を選択すれば、売却を考えることはありません。

さらに単元株に達すれば、株主優待も毎年もらえます。

この投資法なら日興フロッギーのメリットを活かしデメリットを回避できます。

もちまる
もちまる
では、日興フロッギーを始めるにはどうしたらいいの?

という人のために、私が口座開設した際の情報もシェアします。

口座開設時のスクショも入れた、日興フロッギーの始め方という記事でやり方を紹介しています。

ぜひご活用ください。

\ファーストステップはこちらから/

日興フロッギーの始め方は?5分でポイ株できるやり方を画像で解説
日興フロッギーの始め方は?5分でポイ株できるやり方を画像で解説当記事は日興フロッギーの始め方を解説します。ポイント投資で唯一NISAができ購入手数料が無料です。そんなフロッギーの口コミや評判をまとめ口座開設方法や、ポイ株のやり方をお伝えします。...


\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ