この記事では30代サラリーマン兼業ブロガーによる1.4年目のPV数や収益、そして今月の気づきなどの行動ついて書いています。
- ブログキャリアが1年位のあなた
- 忙しい30代のあなた
にとって有益な記事になれれば幸いです。
ブログ運営者はぜひソラマメ(@35_restart)さん | Twitterと申します。
でよろしければツイッターフォローお願いします。
ブログをはじめられたあなたへ。
私のような亀ブロガーでもここまで歩んでいけることをこれまでの運営記事で確認できます。
下記記事ではその月で起こした行動・気づきについても書いています。
ぜひ、じっくりとご覧ください。
これまで取り組みについては過去運営記事をご参考下さい。
【運営報告】30代ではじめたブログ4ヶ月目のPV数・収益などまとめ
【運営報告】30代ではじめたブログ5ヶ月目のPV数・収益などまとめ
【運営報告】30代ではじめたブログ6ヶ月目のPV数・収益などまとめ
【運営報告】30代ではじめたブログ7ヶ月目のPV数・収益などまとめ
【ブログ8ヶ月目運営報告】クロネさんから教えてもらったこととは
【ブログ9ヶ月目運営報告】ブログをスマホで分析し初心者を卒業する方法
【ブログ10ヶ月目運営報告】はじめてブログで収益1万円を達成?!
【ブログ11ヶ月目運営報告】初アドセンスで収益月1万円を達成!
【ブログ1年1ヶ月運営報告】ワードプレス引越し後PV・収益が大幅UPした理由
今月もリアルガチ報告でいきますので、どうぞご覧くださいm(_ _)m
ブログ1.4年目結果:PV数
ブログ1.3年目のPVは約44,000となり、前月PV51,000から約7,000ダウンとなりました。
ここまでのダウンはブログをはじめて初めての出来事です。
いや~、ショックです。
頭の中で小田和正さんが流れまくっていた1ヶ月間でした。。。
記事数としては7記事ということもあり、ここ数ヶ月の中では更新しましたが、新規記事でPVが増えるわけもなく。。
いや、新規記事を量産してようやくここまでのPVに行ったのか。
この原因は明らかにグーグルの更新によるものだと思っていますが、それに対応できなかった自分にも反省点は大いにあります。
しかし正直…はじめてブログで大きな壁に当たった月になり、改めてブログに対して考えた一か月間となりました。
また気づきについては気づきページにてお伝えします。
ブログ1.4年目結果:収益
1.4年目 | |
GA広告 | 46,500 |
ASP広告 | 8,700 |
Amazon・楽天・Yahoo | 82 |
寄稿 | 40,000 |
投資 | 5,000 |
合計(約) | 約100,000 |
目標にしていた給与外の収入10万円を達成しました!!
でもよくこの表を見られた方ならツッコみたくなるんじゃないでしょうか…
ブログだけじゃないやんΣ(゚Д゚)
そうなのです。
今月はブログ1.4年目にして非常に苦しみ悩んだ1ヶ月間となりました。
そして、後述しておりますが、収益をひとつのかごに盛らないという悟りを開きました。
その理由や内容については最後までこの記事をご覧いただければわかります。
スポンサーリンク
ブログ1.4年目の結果:記事数・フォロワー数
- 新規記事:7
- 総記事数:164
- フォロワー数:2,256(前月2,206)
記事数は先月よりも多く書きましたが、結果が伴わずフォロワー様も前月より50名アップの2,256名の方にフォローしていただくができました。
ん~どれも試練の月ですね。
こんなサラリーマンブロガーですが、お気に召した方はぜひソラマメ(@35_restart)さん | Twitterまでフォローお願いします。
ブログ1.4年目に更新した記事
今月はこのつぶやきに尽きます。。。
もう…だめだ。
スマホを落として画面どころか中身も見れなくなりました。
1ヶ月も使ってないのにこの結果。
さすがに落ち込みます。 pic.twitter.com/fPquXvVR0X
— ソラマメ@30代特化ブロガー (@35_restart) 2018年8月5日
そのことがきっかけで、スマホ破損についての記事について書きました。
その際にはたくさんの激励や応援コメントを頂きまして本当にありがとうございました。
スマホも無事に修理され戻ってきました。
スマホの大切さも身に沁みましたし、何より修理屋さんにも適切な対応をしてくださるところ、値段をふっかけてくる業者がいるなど本当に勉強になりました。
以後気を付けます。
また、今月よりロボットアドバイザーのウェスルナビに登録し、資産運用をスタートさせました。
今後は資産運用報告記事なども作っていけたらと思っております。
多くの方に読んでいただきました、ありがとうございました。
1.4年目の記事はコチラになります
「スマホが破損する前に!壊れてわかったリスクともしもに備える方法」
「WealthNavi(ウェルスナビ)無料診断!30代サラリーマンにおすすめリスク許容度とは」
スポンサーリンク
収益+PV減への対処法は目標の下方修正【今月の気づき①】
今月は1年に何度か行われるコアアルゴリズム(検索順位判定の中核となる仕組み)が更新されました。
先月大幅アップしたアドセンス広告などの収益とPV増は今月になり激減。
その下がりっぷりといえば、グーグルアナリティクスを見てもグーグルアドセンスを見ても歴然…。
月初はそのショックの大きさのあまりブログに向かうのが初めて怖くなりました。
このままではいけない。
ここまで順調すぎるくらいに上がってこれたのにこの試練を乗り越えないわけには行かない。
そう思い、言い聞かせ、そしてまたブログへと向かった1ヶ月でした。
まず私が行ったのは、収益もPVも今月の予測を下方修正することからはじめました。
それは諦めるということではありません。
着実に取りに行ける現実的な路線の目標を立て直すことでやるべきことを再確認するためです。
私のブログでいえば、
- PVが60,000→40,000
- 収益が100,000円→40,000円
見た目でいってもかなりの下方修正…。
しかし現実的な目標に切り替えたときに何から手を付けたらいいのかが見えてくるようになりました。
きっと同じ目標のまま進んでいたらブログに向かう気持ちがなくなっていたかもしれません。
収益の仕組みを1つのかごに盛らない【今月の気づき②】
「Don’t put all your eggs in one basket.
すべての卵を一つのカゴに盛るな
これは、分散投資の意義を言い表す米国の格言で、株式投資をはじめたときに学んだ言葉です。
資産運用の際に一点集中すればハイリターンな運用ができますが、リスクも高くなってしまいます。
そこで、多種類の銘柄や資産を組み合わせることで、運用リスクをできるだけ低減させようというこの言葉。
ブログで収益を上げていくことだけを考えていた自分に気づきをもらいました。
先月分の収益を作るために私が行ったことは次の3つです。
- アフィリエイトのセルフバック
- 短期的な投資
- 寄稿
正直、どれもありきたりなことかもしれません。
ブログのみの収益でと考えていたら、恐らく行動には移していませんでした。
それでもこれらの行動を行ったお陰でブログPVは減少したものの、先月以上の収益を達成することができました。
上記方法以外にも、
- 有料note
- ポイントサイトでポイ活
- クラウドワークスやランサーズ
- 日雇いアルバイト
こういった収益を上げる方法はまだたくさんありますし、ブロガーならそれらで得た経験をまたブログで表現すれば良いと思います。
CrowdWorks for Worker 副業・在宅ワーク
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
寄稿をもらい収益化する方法
寄稿は寝て待っている場合じゃない
とは言いながら、私の寄稿のはじまりは、とある会社様からお問い合わせフォームよりご連絡を頂いたのがきっかけです。
寄稿記事については少し調べなくてはいけない内容で、修正も3回ほど直しがあり納品させていただきました。
という気持ちと、ここで終わってしまったら自分のこれ以上の収益の上澄みはないという気持ちが勝り、担当してくださった方へ営業をかけました。
営業をかけるといっても、記事を添付するメールでのやり取りで2〜3回ほど、その方へ以下のような内容を入れて送りました。
その結果、その会社様からは継続的に寄稿の案件をいただけるようになりました。
私の中で寄稿案件を頂けたのは上記理由だけではないと思っています。
私の中で心がけたことは「納期にこだわる」「自信をもって自分をブランディング化する」「お問い合わせフォームを見直しアピールする」です。
納期にこだわる
私が寄稿で絶対に気を付けていることが納期を守ることです。
もっと大きくいえば、納期より早く提出し先方に修正時間を提供できるように努めています。
これは自分が出版編集の仕事経験があるからかもしれませんが、仕事に納期は絶対でした。そのためいまのブログでも必ず納期は順守するようにしています。
また、できるだけ相手(企業)がどんなものを欲しているか想像と仮説を立て書くようにしています。
私の場合、求めているものが8割、自分の個性2割くらいで書いています。
もちろん修正でもっとこうしてほしいなどはあるかもしれませんが、自分を前面に出す以上に相手のことを想って書く方が喜ばれるというあくまでも経験談です。
自信をもって自分をブランディング化する
「ブランディング」というと小難しく聞こえるけど、要は「要素を3つ掛け合わせること」なんよね。
僕は「会社員×ガジェットブログ×Twitter」。
一つ一つは大したことないけど、これらを「継続すること」で、やがてブランドとして認知されてく。
キーは「継続できる要素」を3つ見つけることやで(^q^)
— マクリン (@Maku_ring) April 29, 2019
マクリンさんのブランディングについてのつぶやきを見て、「自分はどんな人なのか」と思った方もいるかもしれません。
私もその一人。
どこか自信が持てない自分がいたり、自分なんてと悲観的に思ってしまったり、私はどちらかというとネガティブな人間なほうです。
でも、マクリンさんの言う通りで継続がブランドとして認知されていくことはあると私は実感しました。
私もブログを始めて2年で、「30代×会社員×ネガティブ(悩み)」がブランディングかなと思います。
同じく時に思い立ち悩む同年代がふとスマホで検索した時私のブログに止まり、「あぁ、この人も頑張ってんだな」そう思ってくれる。
それってもうすごいことで、自信もっていいのかなと思います。
先日テレビで世界コンテストを取り上げた番組がやっていました。
全く分からない質問にタジタジしてしまい、何もできない日本人に対し、間違っているかもしれないけど胸を張り自信をもって対応しきった外国人がいました。
その番組を見て、まさに自分たちのことを言っているのではないかと気づいたんです。
1人でも記事を見てコンバージョンがあれば、その分野で1つ自信を持っていいと思う。
寄稿でクライアントにOKがもらえたら、その分野の記事は企業に認められたクオリティだと胸を張ればいいんだと思います。
お問い合わせフォームを見直しアピールする
自信をもったのであれば、そのブランディングをPRする場所が必要です。そのために修正したのが「お問い合わせフォーム」です。
「お問い合わせ」ページにメールフォームだけ貼り付けてるのって、もったいないかも。
例えばマクリンさん(@Maku_ring )は「レビュー・広告をご検討のお客様へ」を書いてる。問い合わせる人のことを考えてる。自己紹介記事やよくある質問記事へのリンクとかでもOK。https://t.co/GVKBW0tIlS
— クロネ@趣味ブロガー (@kuroneblog) April 29, 2019
私の師、クロネ先生もつぶやかれていたように、多くの初心者ブロガーさんはテンプレート通り、取り急ぎグーグルフォームやコンタクトフォームを固定ページに張り付けて終わりなはずです。
きっと、グーグルアドセンスに合格するためにお問い合わせフォームとプライバシーポリシーが必要だからとググってテンプレ通りに作っておしまいだったはず。
それではせっかくブランディングした自分を最大にアピールできてなくないですか?
自信満々の外国人のように、胸張ってちょっとだけ風呂敷広げて自分をアピールしたって構いません。
だって、自分のブログ、メディアなんだもん。
私もこれまでの寄稿実績やこんなことができるよといったアピールをふんだんにしたお問い合わせフォームに変更しています。
よかったらご参考にしていただき、ぜひいいお話がありましたらこちらからお問い合わせください。
まとめ:目標にむけた30代は強いのだ
今月はブロガーにとって非常に濃い1ヶ月間を過ごさせてもらいました。
少し調子に乗っていた自分を戒めてくれたのかもしれません。
しかし、その試練のおかげで気づきを得ることもできました。
それは、『目標は大切』だということ。
どんな物事においても計画や目標がなければ人は進むことは難しいと感じました。
また、その目標が果てしなく遠いと感じた瞬間、目標に蓋をしてしまうような感覚になることも学びました。
どんな場面においても身近に達成していける目標を積み重ね、本来目標にしていたものに近づくのが理想かなとおもいます。
また、『30代は泥臭いぞ』とも言いたいです(私だけかもですが…)
これまで生きてきた経験や知識をフル活用してでも、目標を達成しようという意識は若い頃よりも強い気がしています。
きっと、私のブログにキレイさや、オシャレ感は求められていない(たぶん)
イタリアンやフレンチのようなインスタ映えするようなお店ではないけど、何気なく通う定食屋。
そんなお店(ではなくブログ)をこれからも運営できたらと思っております。
(でも、ちょっとはフレンチのようなオシャレな部分も出したいけど…)
次月もがんばります!宜しくお願いします!
▼PVを増やしたいなら▼
▼月1万円を達成したいなら▼
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行
Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)
Kiraboshi無料posted withアプリーチ