運用実績 PR

【2023年9月ポートフォリオ公開】権利確定月だけどなんとか微増

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

どうも、おこづかい・ポイント・節約したお金を駆使して資産形成しているソラマメです。

私は普段から限られたお小遣いとポイントを利用して、少額投資をおこなっています。

2018年からiDeCoを皮切りに本格的に高配当株投資に移行し投資歴としては5年目。

9月は権利確定日で理論上、配当金くらい株価が下がるのですが、なんとか今月も資産1,000万円を死守できました。

私はメインで一般NISAを日興フロッギーで口座開設し、主に高配当株を購入中です。

日興フロッギーについてはこちらの記事で解説しています。

FROGGY
  1. 100円から手数料無料で購入できる
  2. 期間限定dポイント使える
  3. 株数の配当がもらえる

解説:ポイ株の口コミ・評判はどう?ユーザーにデメリットはないか直接調査!

9月に売買した銘柄

一般NISAで保有している企業

NTT / /KDDI /三菱商事 /三菱HCキャピタル /オリックス /稲畑産業 /キリン /JT /セブン銀行 /三菱UFJ /みずほリース/GSIクレオス /SBIグローバルアセット /ENEOS / 積水ハウス /アサヒHD /住友倉庫 /ブリヂストン…10株 /伊藤忠商事…50株 / クミアイ化学工業

9月に売買した個別株

  1. 伊藤忠商事…10株(NISA)
  2. クミアイ化学…100株(NISA)
  3. MS&AD…24株(NISA)
  4. トヨタ…2株
  5. ENEOS…7株
  6. 伊藤忠商事…特定分売却(50株)
  7. 沖縄セルラー…特定分売却(10株)
  8. 東京海上HD…特定分売却(10株)
  9. 三菱HCC…特定分売却(16株)
  10. JT…特定分売却(7株)

9月は権利確定日ということもあり、上記銘柄も順調に値上がりしていました。

特定口座分の銘柄は、ランチ節約投資など余剰資金で購入したこともあった銘柄たちが、すくすくと数ヶ月の間育ってくれ3,000円位の売却益を得ることができました。

一方、NISA口座はまだ30万円近く枠が残っていたので、思い切って売却しNISA口座で新規購入しました。

新規ではクミカを単元株とMS&ADを24株。

東京海上をずっと狙っていましたが、全然落ちてこず保険は強いですね。

配当利回りが高いMS&ADに切り替えて、NISA枠をほぼ使い切る形になりました。

関連:半年間買い続けた高配当株を売却した理由と今後の投資先について

米国株

番外編
  1. MO
  2. QYLD

先月からPayPay資産運用でアルトリアグループを購入しています。

理由はひとつ、私の方針はあくまでもインカムゲインだったのでキャピタル狙いの投資は止めることにしました。

アルトリアはPayPay資産運用でPayPayポイントを使って購入しています。

GAFAMを売却したウィブル証券では一旦ノーポジ。

BTIでも買おうかなぁ~、米国株のたばこ株で配当をのんびりもらおうと思案中です。

日本でも米国でも、高配当をいただきとにかくインカムゲインを増やしていきます。

現在のポートフォリオと配当金

ポートフォリオ

2023年配当金推移

7月:244,879円

8月:253,392円

9月:255,543円

年間配当予想額は先月比2,151円アップしました。

チリツモですが、こうやって配当を積み上げていくほかないですね。

配当金の目標をこの1ヶ月考えました。

65歳で年間120万円の配当金を目指すとなると、55歳では60万円、45歳で30万円のはいとうきんがもらえる状態にいきたいと思っています。

その上では42歳の今年は27.5万円くらいにはこの配当アプリの金額が行ってほしいなと思いますがあと2万円の配当金…。

禁断のQYLDにつぎ込むかそれとも米国タバコ株にぶち込むか~。。。

今月の配当金

今月の配当金
  1. キリン…3,450円
  2. JT…9,402円
  3. ブリヂストン…1,035円
  4. 積水ハウス…5,900円
  5. NASDAQ ETF…12円
  6. QYLD…2,670円

合計:22,469円

今月は、6つの銘柄から配当金・分配金をゲットできました。

今年購入した積水ハウスからは、しっかり単元株分+端株の配当金が振り込まれてました。

関連:2023年一般NISA口座で3銘柄をひとかぶ投資中

毎月これくらいの配当金があると気持ち的に安定しますよね、でも10月~11月はまた寒い月が続きそうです。

QYLDからの毎月の配当は本当にありがたいのですがね、19$台で持っている為まだまだ絶賛含み損中ですし、タコ足配当と言われるので株価復活もなかなか厳しいのかなと思ってます。

スポンサーリンク

資産推移について

2023年総資産推移

1月:8,003,528円

2月:8,218,009円

3月:8,090,657円

4月:8,610,218円

5月:9,015,873円

6月:10,057,679円

7月:10,175,174円

8月:10,251,315円

9月:10,273,996円

  • 投資:9,567,426円
  • 現金:490,284円
  • ポイント残:202,781P

2024年の新NISAに向け方針が決定

じめじめと暑い8月が終わり朝晩が過ごしやすくなってきた9月になったので、考え事をするには良い時期になりました。

2024年から始まる新しいNISAの投資方針を決めないとな、と思っていたので9月はガチで考える1ヶ月にしました。

新NISAではつみたて投資枠と成長株投資枠があり、成長株の枠でも投資信託が買えるので、全力インデックス投資→取り崩しという人も多いかもしれません。

私は取り崩しに自信がないので、2つの枠をこのように埋めることにしました。

  1. つみたて投資枠…S&P500+インド株
  2. 成長株投資枠…高配当株(日米)
  3. iDeCo…楽天VTI

老妓資金が目的のためiDeCoの拠出も含め65歳まで残り約20年余り、資産は5,000万円を目指そうという目標を立てました。

順調に資産が増え、配当株が増配し成長してくれれば20年ほどでたっせできるはず。

できなければ働けばよいし、経済成長していなければソラマメ・ジ・エンド。

セーフティーネットを使って生きていく道を選択します。

というか、私や家族が生きていくにはこの選択しかない。

となると残りはお金、投資するにも資金がないとできないという問題です。

こちらに関しては、ずっとずっと悩み苦しみ、そして決断しなきゃと思っていたことがあります。

考えと方向性がまとまったら、近いうちにご報告させていただきます。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ