ライフスタイル PR

【祝200記事】アラフォー会社員がブログを継続できた3つの理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2021年5月。

ブログが200記事を達成しました。

まずは、このブログを継続できたことに対し、ご覧いただいている皆様に感謝しかありません。

ソラマメ
ソラマメ
本当にありがとうございます。

普段は、仕事についての記事やポイント投資についての記事を書いているソラマメ。

ですが、久しぶりに何も考えずブログ200記事について思ったことを書いていっちゃいます。

お見苦しいところもあるかもしれませんが、ご了承ください。

ズバリ200記事制作にかかった期間

4年で200記事

ズバリ、ブログ200記事書くのにかかった期間は、丸4年。

2017年5月にブログをスタートさせたので、4年間かけて200記事を作ったことになります。

ただ、いくつかの理由があってかなり遅くなってしまったので、それは後で書こうと思いますが…まずは4年で200記事。

ブロガーのみなさんや、これからブログを始めようと思う人にとって、この期間での達成をどう思いますか?

早いと思う人、遅いと思う人、それぞれあるかと思います。

当事者ソラマメはというと…遅かったかなと思います。

なぜかというと、私は2017年11月、ブログを開始して6ヶ月で100記事を達成しているからです。

そこから3年半をかけて100記事を書いた計算になるので、なんというぐーたれな奴だと、改めて思った次第であります。

サブディレクトリ化した

このグラフは2017年から書いた記事と累計記事がわかるものです。

もちまる
もちまる
よく見ると、あれあれ、ソラマメさんよ。6ヶ月で100記事書いてないじゃん!

と思われるかと思います。

実は、ソラマメのブログはいわゆる雑記スタイルだったのです。

共感される人もいるかと思いますが、ブログ開始当初カテゴリーを分けて書いているつもり。

でも、実はカテゴリーがバラバラ。

結局雑記ブログになってしまっている人いませんか?

私も当時はその一人でした。

それまであったグルメの記事や、コラム的な記事については、サブディレクトリ化しました。

今では本ブログでは【仕事・資産運用】をメインに発信しています。

サブディレクトリブログでは72記事書いているので、そのことを思えばもっと早く200記事を達成できました。

しかし、別ブログという形にしているので、このテーマで200記事行くのは結構時間がかかったなという印象でした。

なぜ200記事書けたのか検証してみた

ブログを始めた当初は同期も多かったけど、今見ると更新が止まっていたりツイッターで見かけなくなった人もいます。

そう思うとなぜ自分は4年もブログを書き続けることができたのか。

自分なりに振り返ってみました。

ソラマメ
ソラマメ
精神論強めですがよかったら参考にして下さい。

とりあえずハマってみた

一番大きかったのは「とりあえずハマってみた」だと思います。

ブログってネタが尽きると書けない人多いと思います。

私もその一人かつ、ネタがあっても気分の浮き沈みで全然かけない時期もあったりする気分屋です。

それでもここまで記事が書けたのは、ハマるものができたからだと思っています。

例えば2018年9月に月間で12記事書いてますが、その時書いていたのは、【転職系・投資系・副業系】でした

2018年の12月は、【iDeCo】関連で月間9記事作っています。

2019年6月~7月に渡って10記事を量産してるのが【ネオモバ】という少額投資関連の記事。

2020年9月には【日興フロッギー】というポイ株関連で月間8記事書いています。

ソラマメ
ソラマメ
ぶっちゃけムラありすぎだと思います。

ただ、この時に自分が知ってやってみてハマったこと。

それは「同じ興味を持った人がいたらいいな」と思って、アツくなってガンガン書いたことで記事が量産できました。

自分としてはその時々でハマれるものがあったから、ブログを書き続けれたと思っています。

仲間がいた

ブログを継続している人は少なくなったからと言っても、まだブログを続けている人たちはいます。

そうした仲間たちがいたからこそ、継続できたと思います。

ブログを書いていないときでも、仲間がツイッターでブログ更新しているのをチェックしてました。

ブログからyoutubeやラジオやインスタなど、スタイルを変えていきながら成果を上げている仲間を見て…。

自分はブログしかなかったけど、やるしかないという気持ちになっていました。

今はブログを続けている仲間だけでなく、新たに同年代の人は積極的にかかわりたいと思うように行動しています。

やっぱり仲間がいないと楽しめないと思いました。

続けるしかなかった

まぁ、最終的にはこれですね。

続けるしか選択肢がなかった。

自分は35歳で転職したときに、タイミングが悪く年収を大幅にダウンする仕事を選びました。

その結果、家族に迷惑をかけました。

仕事はどれだけ頑張ってもグンと給料が上がる会社ではないので、自分で何とかしようと始めたのがブログでした。

将来のことを考えた時に、iDeCoをはじめ、ブログの収益でiDeCoの拠出金が払えたらいいなぁ。

いや、払うために頑張るんだ。

といって奮起して記事を書いていたこともありました。

おかげでiDeCoを始めてから半年以降は、ブログの収益でiDeCoの拠出金が支払えています。

ソラマメ
ソラマメ
これってブログ飯?

いや、ブログ年金って言ってもいいですかw?

スポンサーリンク

200記事書いて分かった失敗談

200記事書いたからこそわかることもあります。

いいこともあると思いますが、どちらかというと自分はのび太ブロガー(失敗多め)

なので、200記事書いて失敗したことを多めに書いていきます。

もちまる
もちまる
良い子はマネしないよーに

学び続けなければいけない

はい、これにつきます。

特に収益を狙うブログをやろうと思ったら、学び続けなければいけません。

私は当初、はてなブログで始めました。

ブログのデザインについて学ぶ時間が多かったのですが、今はワードプレスで始める人がほとんど。

有料テーマを購入すれば、そこに時間をかけることは少なくて済むのでいい時代になったなと思います。

で、有益な情報を書くためにSEOで上位表示を狙うには、SEOで結果を出している人から学ぶしか方法がありません。

いつまでたっても自己流な人は、絶対に伸びません。

それは、いつか芸能事務所の人が声をかけてくれるかもしれないとギター1本で路上ライブをしているようなもの。

そんなシンデレラストーリーは今すぐ捨てるべきです。

自己流なんてやめてしまって、結果を出している人を斜に構えず素直にマネしていくしかないんです(パクリはダメ)

それに気づいたのが結構遅かったので、自分は結果が出るまでにも時間が掛かってます。

この瞬間から気持ちを変えれる人は即行動して下さい。

本気で書かなければ読んでもらえない

これも結構ガチで思っています。

本気で書かなければ読んでもらえない、成果は出ないということです。

中途半端な記事はやっぱり見てもらえないし、成果なんて出ません。

それに気づくのも遅かったのが私です。

本気で気づいたのは3年目以降じゃないでしょうか。

一度本気になってみようと思いたったことがあります。

別ブログでアフィリエイト商材を扱いたいと考え、有名ブロガーさんのライティングマニュアルを購入しました。

そのお値段、2万円。

めちゃくちゃ悩みました。

お小遣い1ヶ月分なんだから。

でも、でも、買っちゃった。

そのマニュアルには実用的なことがたくさん書いてありました。

そのマニュアル通りに書きましたが。

結果、売上0円w

ソラマメ
ソラマメ
未だにその記事からは成果は発生しておりません!

ただ、その商材が詐欺なのではなく、「本気にならなきゃ売れない」ということなんですよ。

自分はその商材について知ってはいるけど本気になってリサーチ、分析していなかった。

それが原因だと今でも反省しています。

それからというもの、自分が知りたいと思ったことはとことん調べるようになりました。

時には毎日カスタマーセンターに連絡し、嫌がられたこともあるくらい調べたら、成果が出るようになりました。

ここではアフィリエイトの賛否には言及しませんが、自分はとことん調べて良いものを発信しています。

本気で書いていない人は、今日から2万円の情報商材買って本気出していきましょう(ウソ)

300記事に対して思うこと

200記事は通過点で300記事に向けて意気込みを聞かれたら真っ先にこう答えたいです。

「記事数なんてどうでもよい」と。

数年前は1日1記事とか数勝負みたいなところがありましたが、今は記事数にこだわる必要は全くないと思っています。

むしろ200記事位を日々メンテナンスしていく方が望ましいと思います。

私も去年位からサーチコンソールを利用しリライトに力を入れていたので、200記事到達は遅かったのだと思っています。

来月には記事を消したりして、200を割ることもあるかもしれません。

ちょっと違うかもしれませんが、ブログはアパート経営に近いものがあるかもしれません。

古いものを取り換えてみたり、新しいものを入れてみたり。

そういった試行錯誤のうちに新しい入居者さんが来てくれたり立ち寄ってくれたり。

不動産投資(今は)はやりませんが、ブログというアパート経営は結構好きかもしれません。

スポンサーリンク

これからもブログは続けたい

結論、ブログはこれからもずっと続けたい、それほど自分の生活の一部になっています。

定年になっても続けたいと思っている趣味ですね。

クロネさんの趣味ブログという言葉を多くのブロガーさんが共感していると思いますが、自分もその一人です。

私の場合、30代からスタートしている内容が多いので、

40代になったらこんなテーマかな…

50代になったらこんなことがあてはまるかな…

みたいな、自分が興味があることを書き続けていけるような気がしています。

とはいえ、本業もあります。

また、いつ自分の気分屋が出て更新しない日が続くかもわかりません。

それがブログの難しいところですが、書きたいことがある限り。

いつか最期を迎える時でも、「いままでありがとう」ってブログで書き終えれる人生もいいなぁと思っています。

以上で終わりたいと思います。

ブログ、ツイッター、これからも発信していきます。

興味のある人はぜひお友達になってください。

今後とも、よろしくお願いします。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ