資産形成術 PR

40代から株式投資はもう遅い?新NISAを始めないといけない3つの理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

50歳までに3,000万円を貯める40代会社員ソラマメです。

私は投資を始めるのが遅く、本格的に資産運用を始めたのは35歳でした。

「長期・分散・積立投資」が資産形成において大事。

教科書のように言われるようになり、「投資は若いうちに始めた方が有利」って各メディアは何かと言ってきます。

時代は新NISAになり、非課税投資枠は一気に1,800万円まで膨れました。

「40代が今から株式投資を始めるのはもう遅いから…」と諦めているは危険です。

もちろん40代から長期投資をしても60代まで20年以上あるので、決して遅すぎる年代ではありません。

今回は20年積立投資したら〇〇〇〇万円みたいな話ではありません。

別の角度から株式投資、そして新NISAを始めるべき理由をお伝えします。

40代でも株式投資は遅くない3つの理由

国が助けてくれないから

日本といえば、税金を欲しがる国ですよね。

だって、増税メガネって言われるくらいですから。

それなのに、突然新NISAでは生涯投資枠として1,800万円が非課税で運用できますよと言ってきました。

以前、こちらの記事でエミンさんとテスタさんがパネラーを務めた動画があり私も興味を持って拝聴しました。

そこで出た、お二人の言葉が胸に刺さりました。

「あれだけ税金を欲しがる国が、税金はいいですよといって勧めている投資の制度なんだから、やらない手はないですよね」 -エミンユルマズ-

「自分で資産運用をやってくださいよ、じゃないともう助けられませんよ」という政府のメッセージなんじゃないか」 -テスタ-

本来であれば国は税金が欲しいはず。

株式投資でも普通なら約20%の税金を取られるのに、一般NISAで年120万円、つみたてNISAで年80万円だった枠が大幅改善になるとしたら…。

国からの何かメッセージがあったとしてもおかしくありません。

以前は老後2,000万円問題が話題になりましたが、インフレで物価が上がっている以上2,000万円では足りず、年金で補てんするのも困難。

だとしたら、自分で資産運用をやってなんとかしろよ。

やってなくて嘆いても、いや国は用意してあれだけ言いましたよね?と言われるような気がしてなりません。

そう思ったら、どの年代においても新NISAで株式投資を始めるのは遅くないという理由になりませんかね。

労働者から投資家に変わるため

マルクスの資本論をyoutubeや漫画で見ると、40代までバリバリ労働者側にいたことを恐ろしく思います。

まだどこかそら年功序列的な風土があり、給料が少しずつ上がっていく弊社。

そのコストは仕事の成果と思ってたしずっと信じていましたがそれは幻。

会社が「ソラマメくんお疲れ様、これでビール飲んで休んでまた来週から仕事頑張ってね」と支払われる再生産コストだと知った時。

このままではいけない!と本気で思ったのが40代のつい最近のことです。

ただ、脱サラして起業してという安易な決断が禁物な40代。

やるべきことは、労働者に浸かりながら1歩でもいいから投資家へ片足突っ込んでおくことです。

「少額でもいいから株式投資を始めてみる。ストックオプション制度や持株会のある会社に入って少しでも搾取される労働者から抜け出す」-山崎元-

ズバッと経済を切ってくださって来た山崎元先生もこんな感じのことをよくおっしゃっていました。

自分は気づきが遅かったのですが、50代、60代でも労働者として生きていたら一生お金は貯まらなかったと思います。

給料が上がらず転職も厳しいから

先ほどは年功序列で給料が上がると言いましたが、これからの時代給料は上がらなくなることは間違いありません。

もし上がったとしても、税金も同様に上がっているので手取りは変わらないかもしくは減るかもしれません。

「よし、こんなに搾取るなら転職だ!」

と言って一念発起しても、40代以降の転職は非常に厳しい道のりです。

世の中は売り手市場、人手不足といいますが、欲している企業は薄給もしくは労働環境が厳しめのところばかり。

本当に年収を上げたいのであれば、常に市場価値を上げヘッドハンティングに近いくらい企業に選べる存在でなければ給料爆上がりな転職は難しいでしょう。

私も転職サイトを常に見ていますが、まじで40代以降は求人が減ってます。

給料も上がらず年収アップを狙った転職も難しいのであれば、考えることはひとつ。

労働者の仮面を被りながら、投資家への比率を1割でも移すことです。

奇しくも20代よりは給料は高いはずですし、節約して投資資金を捻出すれば決して遅くはない年代と言えます。

投資に一歩足を踏み入れて分かったこと

冒頭でお伝えした通り、私は35歳から資産運用を始めました。

投資の世界に踏み込んだのは30代後半と遅かったのですが、数年投資を経験し分かったことがあります。

良かったことは、物事を俯瞰的に見れるようになったことです。

仕事しかお金を貯める方法がないと、良く思われたいから強く意見が言えなかったり、失敗したくないから保守的になったり、そんなことが以前は多かったのがなくなり、会社と一定の距離感を持つことができました。

搾取されそうな仕事から離れることもできるようになりました。

飲んで会社の愚痴ばかり言う同僚とも、離れることができました。

それは、自分が投資を始めたことでお金が貯まってきて同僚に対して優越感があったからではありません。

会社とは使う側、使われる側としての任務を全うし、対価がもらえればそれでいいという考え方になっていきました。

逆に、投資だけが全てではないというのもこの数年で学びました。

労働者としてもガンガン働いて収入を上げて、投資していなくても私以上に資産を築いている同僚や友達もたくさんいますし、せこいまでの節約でお金を貯めている人もいます。

投資はお金を貯める一つの手段であり、それぞれ価値観が違うので投資していない人をディスることもしないことにしようと決めています。

スポンサーリンク

さいごに

結論、投資は始めても始めなくても資産形成できればいいと私は思います。

ただ、昔のように国が年金で守ってくれる時代では確実になくなっていること。

40代後半になれば、50代になれば給料が上がって余裕ができるなんていう時代は、そもそもなかったということ。

凡人であれば年代と共に賞味期限が過ぎ、拾ってもらえなくなること。

そのことをしっかりと頭にいれて、どの選択をしていくのが賢明かを考え行動するべきかなと。

超凡人かつ30代までお金のことを何も知らず資産0円だった私は、投資一択。

新NISAを使い倒して1円でも多く資産を築き、労働者のふりして投資家になりますね^^



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ