ライフスタイル PR

真面目に働く日本人からの搾取に反対!他人のために働くには金だよ、金!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

どうも、40代平凡会社員のソラマメです。

政治ニュースを見ていると裏金や増税など、ろくな記事がないので目をそむきたくなる今日この頃。

先日も「低所得世帯に一律10万円給付の方針」が判明したそうです。

この報道後、SNSではこんな書き込みがされたそうです。

《年収300万くらいだけど、毎月保険や税金やなんだかんだで4分の1ほど引かれる。手取りなんてわずかだよ。ただ持っていかれるだけで。なんの恩恵もない感じ》
《持ちつ持たれつはわかるけど、他人のために働いてるみたい》
《本当に困窮している世帯にはもちろん賛成。でも不必要な所や適切に行き届かないとかは辞めてね 中間層ジリ貧になってるだけに、正しく使ってもらわないと気持ちの整理が追いつかない》
《これで助かる人がいるのは事実だけど頑張って働いても納税してるせいでカツカツな生活の方へのフォローは?それないとあかんくない?》

おっしゃる通りです。

こうした今の日本の姿勢は、私の前職で散々教えられたことに似てて、とても嫌な気分なのです。

今日はそんな話をひとつ。

働く=傍を楽にするという考え

日本では、働く=傍(はた)を楽にするという考えがあるそうです。

働くことで自分以外の誰かを楽にし、自分以外の誰かを幸せにすることを「働く」と意味づけたと言われています。

これ、私が前職で自分が結婚式した時にオーナーがスピーチで話したことで、今でも強烈に覚えています。

前職で管理職になった私は、この考えの通り「周りにいる部下を楽にしよう」と仕事に明け暮れました。

その結果、うつ病になりました。

仕事を退職し年収はダウン、資金面もメンタル面も元通りになるのに5年かかりました。

今年になって、10月には管理職に出世しました。

当時と同じ管理職という状況ですが、昔とは違っていることに気づきました。

少しずつ他人に気を遣いながら、自分も過度に仕事が詰まることはなくなりました。

この違いって、何だろうと考えました。

お金があるから楽ができる

結論を言えば、お金。

このお金には2つの意味があって、まずは会社のお金です。

今の会社は1人当たりの給与ベースは低いものの、採用には寛大なので余裕を持ったスタッフを抱えることができます。

仕事量が増えても人を充てることができるので、余裕をもって仕事ができます。

前職では粗利で50%という目標を課せられてたので、人が辞めたほうが人件費削減になりラッキー。

現場は抱える仕事量が増えキャパオーバーを感じていたので、その分私が現場に入りパンク…。

管理職経験がある人から「この支部は経費がかかってなさすぎるから壊れるよ」と助言をもらいましたが、真っ先にぶっ潰れたのが自分でした。

また、自身のお金の余裕も大きいです。

一過性の忙しさでスタッフに無理をさせたとき、ちょっとしたケーキとか差し入れするだけでも喜んでもらえます。

自分の仕事を助けてもらった分、お礼にコンビニスイーツでも渡したことありますが、気持ちよく次の仕事もしてもらえます。

でも、前職では管理職としての給与が見合ってませんでした。

ちょっとした振る舞いすら躊躇し、その無理してお金を出している姿を部下たちも見てました。

いま振り返ってみると、裏目っていたように思います。

スポンサーリンク

余裕ができれば他人に優しくなれる

知り合いの同年代の子は若くして青年海外協力隊に行き、今でもボランティア精神に満ち溢れています。

やっぱりお家、お金持ちですもん。

他人に優しくなるには、自分に余裕がないとできないことじゃないでしょうか。

賃上げも進まないので、給料が上がらない。

上がらないのに隣の人に10万円あげるから、来年から増税ね。

って言われても、そりゃ無理じゃないかって思うんですよね。

でも日本人は古くから「傍を楽にする」という精神があるから、真面目に働いて税金を納めてくれるんでしょ?って、増税メガネに言われているような気がしてなりません。

だから、搾取反対。

ただ嘆いてばかりいられません。

使えるものは使って、自分の力で豊かになる必要はあります。

インフレに強い資産をもつために、政府が用意した新NISAで投資デビューする。

多様化する稼ぎ方に着目し、副業を始める。

そうしてお金を増やす方法はあります。

お金に働いてもらうことで今よりも余裕ができれば、他人にもちょっとだけ寛容になれるのではないでしょうか。

さいごに

日本では、働く=誰かを楽にすることですが、英語の働く(work・labor)=苦役という意味も含まれているそうです。

マルクスが「労働は苦役である」って言っちゃってますから、日本とは全然考え方が違うんですよね。

それと社会保障制度が少ないこともあり、米国ではFIREを目指す人も多いのかなと感じます。

日本人の若者が仕事嫌いになってしまう前に、寄り添った税金の使い方を望んでます。

短いですが、本日はこの辺で。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ