どうも、6月は優待+配当で上機嫌のソラマメです。
株主優待の中でも心待ちにしていたのが、SBIグローバルアセットマネジメント(旧モーニングスター)。
本日無事に配当金1,278円と暗号資産2,500円分の優待を手にする手続きを完了しました。
SBIグローバルアセットマネジメントから配当1,278円と株主優待の暗号資産XRPいただきいた。XRPについては7月10日に付与予定とのことでしばし待機中です。
去年もらったXRPは放置してますが今見たら増えてた。SBIグローバルアセットマネジメントは配当+優待がかなりお得かつ少額投資なのでおすすめ😊 pic.twitter.com/yNmYszGKQH
— ソラマメ@お得×コツコツ投資で資産形成 (@35_restart) June 5, 2023
これだけでも、優待利回り驚異の8%超えのお得銘柄なので紹介します。
SBIグローバルアセットマネジメントは旧モーニングスター
SBIグローバルアセットマネジメントというと聞きなれない人も多いかと思いますが、旧:モーニングスター社のことです。
同社は主に、金融情報サービスの提供を事業います。
ウェブサイトでは金融電卓(現在はウエルスアドバイザー社として運用)やポートフォリオ機能など、株主にとって便利な機能を無料で提供してくれています。
金融電卓は自分の資産を形成していく上で、いつもお世話になっているサイトです。
とても分かりやすくて、使ってみる価値ありのサイトですよ。
SBIグローバルアセットマネジメントの配当金と株主優待

- 年間配当:21円
- 暗号資産(仮想通貨)XRP
- 株式新聞ウェブ版
SBIグローバルアセットマネジメントに投資すると、3つのお得を享受できます。
配当については、2023年3月期に21円と3円の増配を発表。
これまでも、19年は14円、20年は15円、21年16円、22年17円から順調に、増配している企業です。
配当利回りだけでも4%台と魅力がありますが、ここからがSBIグローバルアセットマネジメントのすごいところ。
100株で2,500円相当のXRP(暗号資産)を贈呈してくれます。
ちなみに500株以上になると、XRP(暗号資産)は10,000円相当と超大盤振る舞いです。
配当と暗号資産を合わせると、利回り9%台に大幅アップですね。
さらに!同社が提供している通常だと有料の株式新聞ウェブ版の6ヵ月無料購読クーポン(26,400円相当)がついてきます。
株式新聞はアプリでその日の市場の動きや注目銘柄情報を閲覧できます。
配当+全優待を合わせると利回りは驚異の60%超え…。
スポンサーリンク
配当性向が高い点については注意しておく
超お得なSBIグローバルアセットマネジメントではありますが、一点の注意項目として配当性向が高い点があります。
2021年3月は104.3%、2022年3月104.8%と100%を超えております。
1株当たりの利益がどれだけあるのかを示すEPSが成長している点を加味すれば、そこまで懸念することはないのかもしれません。
本来であれば、30~40%の配当性向が適正水準だと思います。
配当金や優待の変更などの可能性があることも頭に入れて、投資することをおすすめします。
暗号資産XRPをもらいました
SBI VCトレード口座開設が必要
SBIグローバルアセットマネジメントの株主優待である暗号資産XRP2,500円相当を手にするには、専用の口座が必要です。
それが、SBI VCトレードです。
こちらの口座でしかXRPを受け取ることができないので、必ず口座開設が必要になります。
私も口座開設しましたが、その際はポイントサイトを利用するのが良いです。
2023年6月5日現在は、以下のポイントサイトで案件が出ておりました。
- えんためねっと
- アメフリ
- ポイントタウン
アメフリの紹介コード、よかったら使ってくださいね。
公式サイト:アメフリ
紹介コード:s1981
1,000円もらえる紹介プログラムあり

SBI VCトレードでは、家族や友達を紹介した人、紹介された人にもそれぞれ現金1,000円プレゼントの紹介プログラムを行っております。
これは紹介した人にも、紹介された人にも現金(日本円)1,000円がもらえます。
特典対象となる条件は、紹介コード新規口座開設申込フォームに入力した上で口座を開設することです。
詳しくはSBI VCトレードのサイトでご確認ください。
私の紹介コードも使ってください!
紹介コード:ux79l
キャンペーンサイト:紹介プログラム ~家族や友達を紹介した人、紹介された人にもそれぞれ現金1,000円プレゼント~
スポンサーリンク
さいごに
SBIグローバルアセットマネジメントは100株保有していると、お得な点をまとめます。
100株保有で年間2,100円の配当金と約2500円分の暗号資産、おまけ程度かもしれませんが株式新聞6ヶ月無料(26,400円分)とめちゃくちゃお得な株です。
私はネオモバで100株保有していましたが売却し、日興フロッギーでNISA口座で購入し直しました。
これにより配当金も非課税で受け取ることができます。
こうした銘柄を継続保有し、配当を再投資して資産を築いていきたいですね。
では今日はこの辺で。
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL ③UI銀行
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981