仕事

【図解】スマホでいらすとや画像の背景が黒になる時の対処法

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

当記事は「いらすとや」のpng画像の背景が黒になる時の対処法・解決法をお伝えします

ブログを初めて文章と同じくらい考える画像。

自分もブロガーさんの記事を拝見しますが、文面にあっている画像には共感をおぼえます。

私のようなブログ初心者がお世話になっているフリー素材でかなり有名なのは『いらすとや

でも先日、スマホでいやすとやの画像をアップしたら、背景が黒くなってしまったんです!

なので今回は、スマホでいらすとや画像の背景が黒になる時の対処法について解説します。

いらすとや画像の背景を白くしたい方にとって参考になれば幸いです。

png画像は透過するで背景が黒くなる

私は基本的にスマホでブログを更新するスタイルをとっています。

それで、今回も記事の作成が終わりそれにあった画像を入れようと思いいらすとやさんから画像をダウンロードしました。

そして私の記事に載せアップすると、このように挿入されている画像の背景が真っ黒になってしまいました。

いらすとや背景が黒いいらすとや背景が黒い

あれれ、いやすとささんで見た画像ははっきりと白い背景なのに、なぜ?と調べました。

するといらすとやさんでダウンロードした画像形式はpngというファイルでした。

これはいらすとやさんのよくある質問にも記載がしてありました。

イラストの背景が黒くなってしまいます

当サイトのイラストは背景を透明にしてレイアウトしやすくするために、PNGという形式の画像で保存されています。

PNG形式に対応していないソフトウェアで閲覧や編集をすると、この透明部分が黒くなってしまうことがあります。

イラストのご利用は、透過されたPNG形式に対応したソフトウェアで行なって下さい。

正式には黒ではなく透明な状態ということです。

なのでこのままで載せると背景がないので黒くなるってことです。

でもその時はわからなかったので、えいやー!と記事を投稿しました。

いまだにその記事の画像は真っ暗なままです。

いらすとやの背景を黒から白にするには

しかしブログをやっていくうちに、やっぱ黒の背景って嫌だなーって思うようになりました。

で、グーグル先生に相談したのですが、ない。

ない!ない!!

簡単に出きるほうほうがなく、結局2日ほど悩んだのですが、諦めました。

そして、自分で簡単な方法をつくることにしました。手順は3つだけなので簡単です。

①写真合成アプリをダウンロード

背景が透明だということで、あれやこれや考えたのですが、

よーするに白画像にいらすとやの画像貼るのが一番早いんじゃないかなと考えました。

画像合成アプリを調べるとこれはこれでたくさんありました。

私はその中でも一番簡単に操作ができるこのアプリをダウンロードしました。


PhotoLayers : 合成写真・背景透明化 – Google Play の Android アプリ

②白バックの画像を背景に入れる

ダウンロードしたら、

さっそくアプリを開きます。

f:id:soramame35:20170913194906j:image

このボタンを押してまずは背景の画像を選択します。

私は最初から真っ白な画像を作ってスマホ内に入れてありますので、それを選択します。

f:id:soramame35:20170913194929j:image

もし、よければ、真っ白な画像はここからダウンロードしてください。

f:id:soramame35:20170913130302j:plain

↑ここに白画像があります!

よろしければここからダウンロードしてください。

③いらすとやでダウンロードしたpngを上にのせる

背景に白画像がのっかっていれば、つぎに画像を追加します。

そこでいらすとやさんでタウンロードした画像を選択します。

f:id:soramame35:20170913194947j:image

次に写真を追加ボタンを押していらすとやでダウンロードしたpng画像を挿入します

f:id:soramame35:20170913194947j:image

pngの状態なので背景が透過されているはずですので、これで完了ボタンを押します。

f:id:soramame35:20170913195036j:image

すると、このように編集ができるので、

1.画像を大きくして

2.保存ボタンを押して終了です
f:id:soramame35:20170913195052j:image

大きさや角度はお好みで調節することができます。

スポンサーリンク

ココナラでオリジナリティを出そう

いらすとやの素材は、良くも悪くもかなり有名になってしまいました。

そのため、あなたのブログやチラシなどにオリジナリティが出にくくなっています。

冒頭でも説明した通り、ブログ画像やアイコン次第でイメージや売上も大幅に変わります。

ソラマメ
ソラマメ
そこでイラストサービスをお値打ちに頼めるココナラです!

イラストレーターに気軽にイラスト発注ができるココナラは、相場も安価で理想のイラストが手に入ります。

「ココナラ」トークルームでチャットしながら、双方の理想のイラストについて話し発注することができるので安心です。

ソラマメ
ソラマメ
色んなテイストから選べるから嬉しいですね!

特にSNSのアイコンは手軽に描いてもらいやすく、小額でオリジナリティを出すことができるのでおすすめです。

\会員登録は無料/

ココナラ公式HPへ

最後に

たったこれだけの作業に検索で使った日数が2日というどれだけスマホ音痴なんでしょうか、わたし。

だからこそ、おなじような悩みを抱えている人がいたら教えてあげたいという気持ちで書きました。

また、ブログを始めた方であれば、特に失敗談が最も効果的に理解をしていけるはずです。

私がブログをはじめて1年以内に失敗したことについては別記事にてまとめています。

ブログをはじめ何を吸収したらよいかといえば、人の失敗をたくさん知りいかに自分に落とし込めるかが成長のスピードを高めます。

その時短の為の記事となります。

ぜひ、こちらも合わせてお読みください、きっとあなたのブログ人生を変えるはずです。

ソラマメのブログ応援お願いします

\よければボタン押して下さい/

にほんブログ村 小遣いブログ サラリーマンのお小遣い稼ぎへ   
参考になったと思った方は一言だけでも良いのでコメントいただけると嬉しいです!

~ご覧頂きありがとうございました~


面白かった!参考になった!と思ったらブログランキング上位のためにクリックして頂けないでしょうか?

\あなたの応援が励みになります/ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

Audible30日間無料体験】

通勤時間などスキマ時間に聴ける読書アプリ『Audibule』が30日間無料のキャンペーン開催中です。

無料期間で退会しても料金は発生しないので、気軽にお試しを!

>>>Audibule(オーディブル)無料体験に申し込む

【大和コネクト証券】

口座開設だけで2,500円相当の株購入代金+アカウント連携でdポイントかpontaポイント1,000Pもらえる『大和コネクト証券

紹介コード入力でさらに500円上乗せされるので使ったください。

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

【スマホでお金の健康診断】

お金の健康診断をスマホで簡単にできる、『オカネコ

診断もチャット相談も無料。結果をもとにFPに無料相談ができます。

>>>オカネコ