週末に時間があると、平日にできなかったことをスキマ時間に実行しています。
フジテレビと中居くんの問題ばかり騒がれていますが、こういう時に政治がしれっと動いたりするから怖いよ、日本は。
ネットニュースで古市さんのポストが話題になっていました。
ソースはこれ▼
うっかり観ているのだけど、想像の何十倍も石破さんがひどくて震えてる。何を聞かれても昭和の昔話から始まる。最近のこととして出してくる話題は約10年前のこと。ちっとも未来の話が出てこない。高橋さんが、田舎のおじいちゃんの話を聞いてあげてる、いい孫みたい笑。 https://t.co/qGaq1kFHW1
— 古市憲寿 (@poe1985) January 26, 2025
リンクされたリハック動画も観ました。
観ましたけど、途中で止めた…
それくらい僕の中では受け付けられなかったようです。
昭和を生きている石破首相
動画を通じて感じたのは、トップに立つ人の姿勢というのかな。
石破首相の話には昭和の話が本当に多かった。
そこに「未来へのビジョンが見えない」と多くの人が不信感を抱いたのは間違いないでしょう。
「楽しい日本」というテーマに対し、明治維新からの話から始まる。
地方創生については、田中角栄の話から始まる。
過去の栄光なんてどうでもいいんだよね、それやってること自体が昭和体質だっての。
古市さんが「田舎のおじいちゃんと孫の会話」と言われても、致し方ないのかなと感じます。
広島の原爆を語る方のように、いやむしろそういった方の方がめちゃくちゃ重要。
実際に体験もしているし、後世に伝えていく必要があるから。
でも、明治の話も田中角栄もあなたの子供の時の体験でしょ。
あの時代はよかったね~なんてのに、誰が賛同して応援するのでしょう。
未来を生きようとするトランプ大統領
同年代のアメリカトップはどうでしょう。
先日のXポストの和訳を引用します▼
トランプ大統領は、「私たちは勇敢に立ち上がり、大胆に夢を描く。私たちを阻むものは何もない。なぜなら私たちは米国民だから。未来は私たちのものであり、黄金時代は今まさに始まったのだ」とポストしました。 https://t.co/abJJb2ubl7
— アメリカ大使館 (@usembassytokyo) January 29, 2025
確かに影響力が強いのに発言が強いから、世界に混乱もあるでしょう。
でも、トランプさんからは「アメリカを良くしたい」「自国を優先したい」
という熱に溢れているじゃありませんか。
以前に時短父さんのポストが私の心に刺さってます。
娘がご購読している毎日小学生新聞に池上さんのコラムが掲載されています。ここに「アメリカ・ファースト」とは「アメリカさえよければいい」という意味だと断言していますが、これには違和感があります。自国のことを優先するのは、自国リーダーとして当然なのでは?🤔 pic.twitter.com/Y63uFUQf7a
— 時短父さん@米国高配当株投資 (@jitanpapa) January 26, 2025
「アメリカファースト」が「アメリカさけよければいい」
という意味だというのですが、自国のことを最優先するのはトップとして当たり前ではないでしょうか。
上っ面だけで国民のためと言いながら何もしないできないトップより、自国のためといってどんどん切り開くトップのほうが、未来を託すべき人にふさわしくはないでしょうか。
スポンサーリンク
さいごに
国民民主党の178万円の壁問題についても、石破さんは150万円すら検討していないというニュースもみました。
公約を掲げても、やらなくてもいい、みたいな発言もしていました。
もうやることは決まっていますよね。
選挙行くべし。
とにかく落とすべし。
まずはそこからだ。
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL ③UI銀行
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981