「給料は上がらないけど、お金は増やしたい」――
そんな悩みを抱えているのは、特に氷河期世代の方々ではないでしょうか。
私もそうでした。
サラリーマンとして必死に働いても、物価は上がるばかりで、給料は横ばい。
ってか、昇給分でも税金分が多くて、今年に関しては手取り下がってますからね。
投資してなければ、絶対に貯金も増えていなかったことでしょう。
なので今回は『令和時代にお金を増やす方法』を考えました。
鍵は、「時間とスキルの使い方」にあります。
自分の時間だけでなく、他人や資産の時間を活用することで、給与に依存せずともお金を増やすことができるのです。
お金を増やすカギは“時間の使い方”
40代になると「時間がない」という壁に直面します。
仕事も家庭も忙しい。
個別の投資や副業に時間を割く余裕はない
――そんな人は多いでしょう。
でも考えてみてください。
私たちの1日は24時間しかありません。
つまり、時間の使い方がそのままお金に直結します。
例えば、株式投資。
あなたが眠っている間でも、保有する株が市場で動き、お金を生み出してくれます。
副業で始めたブログも同じ。
書いた記事が広告収入を生むことで、夜間も働いてくれているのと同じ。
さらに最近ではAIツールの活用も可能です。
資料作成や動画編集など、手間のかかる作業をAIに任せることで、自分の時間を生み出すことができます。
時間を「自分以外の働き」に活用する――
これこそが、令和時代のお金を増やす基本戦略です。
特にAIの活用は、苦手かもしれないけど積極的にやるべきですね、この年代…。
自分の価値を高める
スキルの掛け算
お金だけでなく、スキルもまた資産。
40代になっても価値ある人材でいるためには、スキルの掛け算が大切です。
- これまでの職務経験
- 趣味や副業で身につけた知識
- 資格や語学スキル
これらを組み合わせることで、他の人には真似できない独自の価値が生まれます。
資格一つだけではなく、複数の経験やスキルを掛け合わせることが、令和時代の戦略的キャリアの鍵です。
転職力を持つ
給料を上げる方法として、転職力を持つことも非常に重要。
40代でも転職市場は活発です。
特に専門性や経験のある人材は、条件の良いポジションに移ることができます。
「転職は逃げ」という時代は終わりました。
今は「転職可能なオプションを持つ」というスタンスがよいですね。
会社内での待遇向上や選択肢の広がりにつながります。
一つの会社に縛られず、自分の市場価値を意識する――
この思考が、給与だけに依存しない安定したお金の増やし方につながります。
スポンサーリンク
まとめ
令和時代、40代からでもお金を増やすことは可能です。
その鍵は、以下の3つに集約されます。
- 時間の掛け算:自分以外の働きを取り入れ、24時間を最大限に活用
- スキルの掛け算:経験・資格・副業スキルを組み合わせて独自の価値を作る
- 転職力の確保:自分の市場価値を意識し、待遇や選択肢を広げる
時給で自分の時間を切り売りするだけでは、令和時代の経済には太刀打ちできません。
お金も時間も、自分だけでなく他人や資産の力をうまく取り込みながら増やす――
これを意識すれば、40代からでも自由とお金を手に入れることは十分可能です。
今からでも始められるのは、「小さな時間の掛け算」と「スキルの組み合わせ」。
まずは1時間だけでも、自分以外の時間を活用する方法を考えてみましょう。
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL ③UI銀行
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981