株式相場が乱高下しているときほど、減らない『配当金』が癒しです。
ありがたいことに、年間配当予想額が40万円を突破しました。
ちょうど一年前は予想配当が34万円でした。
1年で6万円以上配当金が増えたことになります。
私の計画では、今後は配当再投資だけで配当を増やそうと思ってましたが、そのペースでも想定していたより早め。
目標では47歳でこの水準を目指していましたが、3年早く達成できたのは嬉しい誤算です。
それも、無理してリスクを取ったわけではなく、着実に投資してきた結果。
増配を継続してくれる企業に出会えたおかげでもあります。
寝ていても1日で1,135円稼いでくれる

毎日1時間残業してくれるマシーン
配当金って、やっぱり数字にするとすごい。
- 1ヶ月だと34,057円
- 1日だと1,135円
- 時給だと46.6円(※1年8760時間)
名古屋市の最低時給は1,077円。
なので、働いていなくても『毎日1時間残業してくれるマシーン』が出来上がったわけです。
残業なんて、自分の体でしかできないものだと思ってましたよ。
まさか、お金が稼いでくれる世界があるなんて…
まじで数年前の自分では知らない世界、考えたこともない世界でした。
余白が増えると、お金の使い方が変わる
1ヶ月34,000円分の収入アップになるので、使い道は多種多様になります。
私は原則、再投資に充てますけどね…。
確かな現金で入ってくるので、使い道が選べるのも配当金の良いところですよね。
配当金で日々の固定費を少しずつカバーできるようになると、「守りの支出」から「攻めの支出」に気持ちが変わります。
たとえば…
-
家族旅行の資金に回す
-
自分の学びや経験に投資する
-
時間的余裕を買う(時短家電や外注など)
お金は生き物。
流れが変わると、人生の質も静かに変わっていきます。
最後に
私のゴールの目標は、年間配当120万円(月10万円)。
それだけあれば、年金と少しの副業で生活できるレベル。
焦らず、でも一歩一歩、実現に近づいていきたいと思います。
去年も然り株価は日々上下するけれど、長期で見れば「安定して配当を出し続ける企業」は私にとっての味方(になるはず!)
相も変わらずコツコツ配当株を購入すること。
そして少しずつ、育てていきます。
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL ③UI銀行
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981