本気で投資と向き合ってみて思ったこと。
投機じゃなく投資というものは、すぐに利益が上がるものではなかった。
特に株式投資ではなくリアルな投資についてそう感じたのは、最近の自分の経験がきっかけでした。
いま、本業の仕事で新しい事業の立ち上げに関わっています。
建物や機材、車の準備に加え、人材の確保も必要。
でもその「人」がいなければスタートラインにも立てません。
とはいえ、今は人材不足の時代。募集広告を出しても、なかなか集まらない。
気づけば、採用費も広告費もかさみ、どんどんお金が出ていくだけの日々。
経営者目線で見ると、これはまさに「お金が垂れ流れている」ように感じる瞬間でした。
自分ならもったいなくて無理やな…、って思ったり…。
「これだけリスクを背負うくらいなら、働いて1ヶ月後に給料をもらっていたほうが、よっぽど安心だな」と。
でも、同時に気づいたこともあるんです。
これって、まさに“投資の本質”なんじゃないかと。
最初は莫大なお金をかけてスタートアップしますが、回収には何年もかかります。
利益が出るのは、それを乗り越えた先の話。
つまり、利益フェーズに入るまで“持ちこたえる期間”が必要なんですよね。
株式の長期投資も同じ。
今なら実感をもって言えます。
多くの人が「そんなリスクのある投資よりも、働いて確実に給料をもらう方がいい」と考えるのは自然なこと。
だって労働収入は、働いた分だけ確実にもらえるんだから。
でも、だからこそ。
投資で成功したときには、労働では得られないような大きなリターンがある。
だから自分は、こんなふうに考えるようになりました。
「投資が利益を生むまでには時間がかかる。だからその間は、生活のために働く。でも同時に、将来実る果実のために、コツコツと苗を植え、水をやり、育てていく。そうやって“労働”と“投資”の両輪をまわしながら、将来は少しでも豊かに、気持ちに余裕をもって暮らしたいと思っています。」
長期投資って、本当にそんなにリスキーなものでしょうか?
むしろ、将来に備えて“何もしない”方が、よっぽどリスクなのでは?
自分はそんなふうに思えてなりません。
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL ③UI銀行
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981