どうも、40代平凡会社員のソラマメです。
私は30代後半から資産運用を始め6年で資産0円から2000万円にすることができました。
今年から、50歳までに3,000万円を目標にこの記事を毎月更新しています。
この記事では、今月の資産を公開し収支を振り返ります。
お付き合いの程、宜しくお願い致します。
1株投資・米国株なら>>>SBI証券
6月の資産表
昨年:19,893,956円
1月:22,654,394円(+2,675,794円)
2月:22,465,007円(-189,387円)
3月:21,240,310円(-1,224,697円)
4月:20,659,054円円(-581,256円)
5月:21,515,377円(+826,724円)
6月:22,240,136円(+1,027,412円)
2か月前に戻ってきたという感じですね。
最近は市場もおとなしい感じがします。
今月は特に配当祭りもあったので資産が増えました。
来月はボーナスもある。この時期に稼いでおかないと9月末にはまた権利確定日でお金は減るし、なんとか自分で資産を築いておこうと思っています。
6月の資産状況
先月は投資合計:現金=90%:10%の状態。
ようやく現金が二桁台になりました。
現金が少なすぎる我が家…
今月は配当月なのでもっと上げたいと思っていたのですけど、、結局はKDDIを単元まで買ってしまった…。
合計300株あるのでどこかで旧NISA分100株は売りたいなと思ってます。
6月の支出

行ったぜ万博!
おかげさまでミャク様の大ファンになってしまいましたw
何より子供が楽しんでくれたのが一番うれしかったです。
私が子供の頃は「デザイン博覧会」があり、大人になっても「愛・地球博覧会」がありましたから。
めちゃくちゃ混んでたけど、それ以上に子供には未来とか化学とか進化とか。
感じるものを与えることができたのかなと思うと、言ってよかったなぁと本当に感じる万博でしたよ。
6月に売買した銘柄

NISAで保有している企業
【旧NISA】NTT / /KDDI /三菱商事 /オリックス /稲畑産業 /キリン /JT /三菱UFJ /みずほリース/GSIクレオス /SBIグローバルアセット /ENEOS / 積水ハウス /アサヒHD /住友倉庫 /ブリヂストン…10株 /伊藤忠商事…50株 / クミアイ化学工業 /MS&AD…75株
【旧NISA売却】
- セブン銀行
- 三菱HCキャピタル
【2024年度成長投資枠(単元株)】
- 全国保証 / ホンダ / NTT / ヤマハ発動機 / SBIHD / INPEX
【2024年度成長投資枠(端株)】
- KDDI…50株 / トヨタ…50株 / BTI…72株 / MS&AD…25株 / 双日…65株 / 三菱HCキャピタル…10株 / 三井住友FG…3株
【新NISA成長投資枠2024年度(投資信託)】
- iFreeNEXTインド株インデックス…46,217円
【つみたて投資枠】
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)…645,406円(+95,398円)
【2025年度成長投資枠】
- 双日…35株(合計100株)
- トヨタ…50株(合計100株)
- INPEX…39株(合計139株)
- ヒューリック…30株(+5株)
- BTI…1株(合計84株)
- 三菱HCC…90株(合計100株)
- 東京海上…5株(合計10株)
- ENEOS…50株
- ソフトバンク…100株
- KDDI…50株(合計100株)
- 楽天…20株(NEW)
旧NISA口座との入れ替え作戦を粛々と行っております。
今月は新NISA口座でKDDIを100株にしたので旧NISAを売ろうと思ったのですが、まだ下落中なのでしばらくは保有しておこうかな。
新たに楽天を購入しました。
優待の楽天モバイル1年分を手にしたのですが、なかなか良かったので来年ももらえるもの(と信じて)単元株まで進めようと思っています。
特定口座
【2025年保有】
- QYLD…1株
- iFreeNEXTインド株インデックス…15,000円
変わらずインド株インデックスをVポイントで購入しています。
一時のインドブーム、もう一切聞かなくなりましたね。
あのときのドヤ勢、いまなにしているんだろうか…。
私は信じで投資し続けますよ~、万博でもインド館見たけど成長してましたし。
2026年の年間配当額
2024年末:360,313円
1月:364,303円(+4,010円)
2月:371,100円(+6,797円)
3月:373,140円(+2,040円)
4月:378,741円(+5,601円)
5月:400,869円(+22,128円)
6月:405,693円(+4,824円)
前月より4,824円配当金がアップしました。
KDDIの買い増しが影響していますね、
ここから現金比率も上げたいのでいいところでKDDIは100株売りたいところ。
- 1ヶ月だと33,807円
- 1日だと1,126円
- 時給だと46.3円(※1年8760時間)
鼻くそほじくってても、1時間にビックかつ1本くらい食べれるようになってきたのかな。
配当金は積み上げ方式。
これからも地道に1株ずつ増やしていきます。
スポンサーリンク
さいごに
さぁ、年に2回の配当祭りも終わってしまい次は12月までお祭りは休憩。
ただ今月は少し遅れて弊社のボーナスがやってきます。
本業収入で稼げればいいのですが、そんなにあまくないのが現実。
よーく考えよう、お金も大事だけど、心も大事だよ。
会社からもらう給料だけで生活していた時は本当にしんどかったし、ボーナス時期はいつも辞めたかった。
そんな気持ちになれたのも、投資を始めてから変わることができたと思うと感慨深いですね。
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL ③UI銀行
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981