資産形成術 PR

投資は稼ぐ能力が低い人がやるべきものでしょうか?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

トランプ関税ショックの波の激しい中、最近自分の中で心がけていることがあります。

それは、いつでも投資で買いに向かえる体制を整えること。

ひとつは、この水準まで下がってきた際に買いたいなとおもう銘柄を選定しておくこと。

もうひとつは、実際に買うための資金を証券口座に入金しておくことです。

投資は稼ぐ能力が低い人がやるべきもの

少し前に、TOSHIさんという方のXがバズってました。

仕事ができれば出世も目指せる。

能力が高ければ給料を自己投資して価値を高めればよい。

でも、凡人なら投資のほうが効率的に資産を増やせる。

うーん。

昔の自分なら共感していたかもしれない。

でも、今の自分は理解はしながらも自分なりに感じる部分もありました。

資産を増やすためには

私は30代で転職しました。

うつ病になってネガティブな転職でしたので年収は100万円減りました。

しかも、そこでお金について本気で考えるようになり、株式投資を始めました。

当時の投資は、月に3000円とか5000円とかそんな金額でした。

収入から支出を抜き、その一部で始めたのを覚えています。

相場環境が良かったというラッキー期間もあり、お金は増えました。

でも、給料が増え副業を頑張り、使えるお金が増えてきたからの投資のほうが、資産が増えるエッジはエグかったことを実感しています。

TOSHIさんがおっしゃることもわかります。

が、投資が必ずお金が増えるものとは限らないし、いまのような波が激しい相場においては入金して投資したほうが、稲妻が輝く瞬間をキャッチしやすいのではないかとおもいます。

スポンサーリンク

さいごに

実際、わたしはスキルもないし資格もないし能力があるとは思いません。

しかし、なし崩し的に他にいないから見たいな感じで巡ってきた出世という機会を得ただけだと思ってます。

それで給料が増えたのですから、能力が低くても高くても環境によってはお金を増やすことはできると思います。

副業も。

今月振り込まれたアドセンス1万円分くらいの微々たるお金ですが、ソッコー証券口座に入金しましたよ。

小さくとでも稼いで入金して投資する。

愚直ですが継続していきます。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ