ライフスタイル PR

【総決算】2024年に達成したい目標について振り返ってみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

2024年も本日で終わります。

当ブログをご覧いただきありがとうございました。

昔は大みそかにブログ(当時はほぼ日記みたいな記事ばかりでしたが)書いてました。

そこでは来年の目標みたいなことを書いてたっけな。

今年は『1年の目標』を考え元旦のブログに書いた1年でした。

  1. 資産(お金)
  2. 仕事(副業)
  3. 生活

大きく分けてこのカテゴリーに分けました。

この目標に対し、自分は何ができたのか?どこまでできたのか?振り返ります。

2024年の振り返り

①資産目標:1,500万円

結果→◎

1500万円を大きく上回る1900万円台で2024年はフィニッシュできました。

一瞬2000万円に到達しましたし、年間配当額は36万円にまで増やすこともできました。

2023年終了時点では1250万円だったので、700万円近く増やすことができたことをしっかりと誉めたいと思います。

頑張ったよ、自分!

②お金:旅行でお金を使う

結果→〇

秋までパートをしてくれた妻のおかげで旅行にも行くことができましたし、旅先でほしいモノや食べたいものをいただくこともできました。

自分の稼いだお金だけでなく妻のお金も使ったので、2025年は自分がもう少し払えるといいなと思います。

また今年は婚前以来、久しぶりに男性3人で広島旅行へ行きました。

めちゃくちゃ楽しかった。

そういった家族以外のつながりを持てたことも良かったし、旅先では欲しいものをお金を気にせず使えました。

これも来年は続けたいですね。

③本業:新事業を考える

結果→△

新事業について具体的に着手することはできませんでした。

なので×にしようかと思ったのですが、ここ数ヶ月で自分が思い描いている事業が出てきました。

今の会社にいながらできることで、うまくいけばグループ会社も含めて相互間で効果を生むこともできるかもしれない事業。

そう思うと久しぶりにワクワクしている自分がいます。

もちろん今の会社で今の仕事を誰かが引き継がなければできないことでしょうが、チャレンジしたいなと思えることができたという点で△にしています。

④本業:上手にずるく仕事する

結果→△

上半期はこれ、全然できてました。心にも余裕があったし、業務の改善もかなりできました。

問題は下期。

スタッフが1名辞めた頃からガタついてしまい、今は現場が全然落ち着いていません。

上手に仕事するどころか、自分が現場に入って仕事をしないと回らないくらい忙しくなってしまった。

この状況を続ければ体も疲弊し、周りも疲れさせてしまうため、一刻も早く手を打たなければいけません。

2025年はこれが仕事の真っ先の課題かな…。

⑤副業:毎日ブログ更新

結果→〇

初めてですね、365日ブログを更新できたのは。

株ブログ界隈にいると毎日更新している人が本当に多くて、自分の記録なんてと思いますが、まずは頑張った自分を誉めたいと思います。

苦しい日もあったし、辞めたいときもありました。

でも、続けることができたのは年初に目標にしたから。

目標に立てていなければとっくに止めてましたね。

収益など結果はともかく、ブログを毎日続けたことだけでいえば◎あげたいです。

⑥副業:年間PV目標

結果→×

今年の目標は30万PV。それに対し2024年の結果は20万PVと全然だめでした!

去年は6月からは毎日更新に切り替え、年間14万PVだったので2023年と比較すれば6万PVは上がりました。

でも毎日更新してこれか…という感じ。

ブログの方向性はまじで考えないともうまずいかな…

⑦生活:筋トレ

結果→×

  • 膝ついて腕立て…20回
  • 腹筋…20回
  • スクワット…20回

2024年は筋トレを目標にしましたが、2月くらいからもうやらなくなってしまいました。

ダメですね、なので×…。

ワンチャンの散歩に行くようにはなりましたが、朝の30分程度ですし、気休め的な健康にはなるかもしれませんが、しっかりと体もメンテナンスしていかなきゃだめですね。反省…。

⑧生活:スイミング

結果→〇

2024年は月2回以上、スイミングに行くことを目標に掲げました。

体調不良やイベントごとで行けない時期もありましたが、平均して1ヶ月2回ほどのスイミングには行けたのではないかと思います。

水中メガネを買ったり、スイミンググッズも今年になって新調しました。

泳ぐことは自分は好きなようで、こちらは来年も継続していきたいと思います。

⑨生活:歯科治療

結果→△

歯石取りを3ヶ月に1回くらいのペースで通うことを目標にした2024年。

結果は、今年2回スケーリングをすることができました。

1年で4回のスケーリングは仕事柄難しいと思うので、来年も今年同様に2回スケーリングができるように努めたいと思います。

⑩生活:健康診断

結果→〇

2024年は秋にある健康診断で3(経過観察)以下の判定にすることでした。

今年に入って脂質の服薬を続けましたが、夏の健診結果は無事に経過観察(3)で通過できました。

いまはお薬もやめ、本当の意味では来年の健康診断の結果で調子が良ければ完全勝利です。

まとめ

2024年振り返り

〇→5

△→3

×→2

今年初めて年初に目標をブログで書きました。

今日振り返ることができたのも、ブログに書くことができたから、記録したので振り返ることができました。

どうしても年初の目標って忘れてしまいますからね、やってて良かったです。

あなたの年初の目標に対し振り返ってどうでしたか?

2025年もしっかり目標を立て、正月から張り切ってスタートできるよう準備していきましょう。

それでは、良い年をお迎えください。

今年も1年、ブログを見てくださり本当にありがとうございました。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ