資産形成術 PR

分散投資も家族も安心!えすふぁみさん銘柄で高利回り×分散投資→ワンチャンストップ高?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

日本株も好調だけど…“高利回り銘柄”はどこへやら?

世界の株価も高値を維持していますが、日本株も調子が良いですね。

ただ、大型株でも配当利回りが高い銘柄は以前ほど多くありません。

少し前までなら「この銘柄を買えば配当もまずまず」

といった候補がいくつかありましたが、最近は選択肢が狭まっていると感じます。

それでも、日本株は将来の配当が安定している企業がまだまだ多いはず。

新NISAだったら非課税だし、まだ日本株を買いたいなと思っているのです。

迷ったときの頼れる味方、えすふぁみさんのYouTube

そんなときに参考にしているのが、えすふぁみさんのYouTube!!

もうね~ファンですよねw

冒頭の「今回は~♪」とか、お姉ちゃんが企業を紹介した時の妹ちゃんの「しらな~い」とか自分も一緒になって言っちゃってますから。

えすふぁみ株チャンネルでは、個別株の分析や配当利回りの情報、企業の成長性についてわかりやすく解説してくれます。

私自身も「どの銘柄が自分の投資スタンスに合っているか?」

迷ったときに、動画を見て確認しています。

単純に株価の情報だけでなく、長期投資の視点やリスク管理の話もしてくれるので、とても参考になります。

全部買えない…だからこそ少額で安心投資

もちろん、えすふぁみさんの紹介銘柄すべてを買うには資金が足りません!

だけど、広く買いたいところが本当に多い。

じゃあ1株投資だ!

となると分散はできますが、配当通知がめっちゃ多くなります。

そうすると、家族に「こんなに投資してるの?」と不安にさせてしまうかもしれません。

そこで私は、少額でコツコツ投資できる方法を選んでいます。

少額で買うことで、リスクを抑えながら、自分のペースで投資を楽しめるのがポイントです。

投資を続けながらも、家族への配慮を忘れないことは大事だと思っています。

スポンサーリンク

100円から株が買える!家族にバレずに分散投資

私が使っているのは「日興フロッギー」というサービスです。

ここでは100円から株を購入でき、さらに「キンカブ」という制度を利用すれば、配当通知が届かず、家族に心配をかけずに投資できます。

この方法なら、1株ずつ幅広く銘柄を買って分散投資が可能です。

少額でも毎月コツコツ購入することで、気づけば資産が増えている。

そんな楽しさを実感しています。

投資は資産を増やす手段ですが、家族の安心も大事です。

日興フロッギーを使うことで、配当通知で家族に不安を与えず、少額で幅広く投資できる。

これが、私にとってストレスなく投資を続ける秘訣になっています。

無理に高額を投入したり、すべての銘柄を追いかけたりせず、自分と家族が安心できる範囲で投資することが、長く続けるコツだと感じます。

えすふぁみチャンネルの実績

えすふぁみでは色々な個別株の紹介をしてくれています。

本当に知らない企業が多い…まじで毎回勉強になっています。

その中で私が「購入しよう!」と思っているのは、

  1. PERとPBRが割安な企業
  2. ROEが2桁%(1桁の場合はよりPERやPBRが低いこと)
  3. 非減配
  4. 連続増配
  5. 無理な配当性向ではないこと

こんなところですかね。

私が最近投資している銘柄はこんな感じ。

youtube観てなかったら知らない企業ばかりです。

まだ日本株の中でも割安株で放置されている企業も多いですよね。

この木村化工機さんは先週ストップ高をつけてくれて、爆益です(2株だけどw)

これはえすふぁみさんでも以前取り上げていた(と思うけど)パラマウントベッドもTOBのおかげで1株だけど1000円近い利益出ました。

勝ってなければ受けれない恩恵。

もちろん損する銘柄もあれば、倒産リスクなど、マイナス面を言えばきりがない。

でも、大型株の利回りが高いうちは、こうやってちまちまと個別株を少しずつかっていこうかなという戦法でいきます。

スポンサーリンク

焦らず、無理せず、少額でコツコツ

世界の株価も日本株も高値圏ですが、焦らず、自分のペースで投資を続けることが大切です。

少額から始めて、分散投資でリスクを抑える。

日興フロッギーのようなサービスを活用して、家族にも安心感を持たせつつ投資を楽しむ。
投資は長期戦。

無理せず、焦らず、少しずつ積み上げることで、将来の安心にもつながります。

今の日本株市場は、その練習にも最適なタイミングかもしれませんね。

ソラマメはえすふぁみyoutubeを応援していきます~♪

いつか、「今回は~」って言ってみたいなwww

本記事に記載されている個別の銘柄・企業名については、あくまでも参考として申し述べたものであり、その銘柄又は企業の株式等の売買を推奨するものではありません。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ