少し間のこと。
SNSで「株クラ男性を夫に持つ奥さまは安心だろうな…」という投稿を見かけました。
 
株クラ男性を夫に持つ奥さまは安心だろうな…羨ましいな…って思うこともあるけど、節約節約!入金力命!貯蓄率キープ!共働き必須!デイトレ爆損!みたいなの絶対嫌🥴w
それならお金にルーズでも全部好きにやらせてくれる夫のがいいかも…なんて思う土曜日の朝🌅みなさんおはようございます🌞
このポストを見た時、胸の奥が少しチクッとしました。
なぜなら、かつての私はまさに“その夫”だったからです。
節約・貯蓄・投資――。
正しいことをしているはずなのに、なぜか心は満たされない。
そんな時期を、私は確かに生きていました。
あの頃の私
転職をして年収が下がり、手元に残ったのは退職金の70万円だけでした。
貯金は心もとない状態。
老後や年金のニュースを耳にするたびに不安が募りました。
「このままでは将来が危ない」
そう強く感じ、1円でも無駄にできないという思考に変わっていきました。
節約も投資も、“家族を守るため”の行動だったはずです。
しかし、いつの間にか“守るため”が目的から“貯めるため”にすり替わっていきました。
投資信託や株の積立額ばかりを気にし、家族との会話はどこか事務的。
お金の話をするたびに「節約しよう」「無駄をなくそう」と口にしていました。
当時の私は、家族に心配をかけないようにと必死でした。
けれど、今思えばその必死さが、家族の笑顔を少しずつ奪っていたのかもしれません。
家族にとっての「節約」は「制限」だった
節約生活を始めた当初の大失敗談があります。
妻に家計管理を任せていたものの、「自分のほうが上手くやれる」と思い、私が管理を引き受けました。
ところが結果は、たった1ヶ月で赤字。
「お前なにしんじゃ~」ってなりましたよねwww
「自分はお金の管理が得意だ」と思っていた自信が、音を立てて崩れました。
それ以降、私は“失敗しない節約”を追いかけるようになりました。
スマホ代を見直し、買い物では必ずポイント還元をチェック。
一見すると堅実ですが、気づけば“投資のための節約”が目的になっていました。
旅行も、できるだけ安いプランを選びました。
旅先で子どもや妻が「これほしい」と言っても、「それ本当に必要?」とつい口にしてしまう。
自分では「家計のため」と正当化していましたが、家族にとっては制限されているように感じていたでしょう。
節約は本来、家族を守るための行動のはず。
けれど、行きすぎると“守る”ではなく“縛る”に変わってしまう。
今振り返ると、あの頃の私は「数字」ばかりを見ていて、「心」を見ていませんでした。
スポンサーリンク
変わるきっかけ
転機は、今年に入ってから訪れました。
株高の影響で資産が順調に増え、気づけば当初の目標額を超えていたのです。
そのとき、ふと心の中に余白が生まれました。
「お金を増やすだけでいいのだろうか?」
「今を楽しむことも、大切なんじゃないか?」
そんな思いが、静かに湧き上がってきました。
さらに体調を崩したこともあり、「元気なうちにできることはやっておこう」と考えるようになりました。
小学生だった子どもも、もう高学年。
かつてはどこへ行くにもついてきたのに、最近は「友達と行く」と言うことが増えました。
その姿を見て、胸が少し締めつけられるような感覚になりました。
「今この瞬間を逃したら、もう戻らないかもしれない」と。
家族と過ごす“今”を大切にしたい。
そう思うようになってから、私のお金に対する考え方は少しずつ変わっていきました。
今の私が思うこと
お金を増やすことも大切。
それ以上に大事なのは「何のために増やすのか」という目的です。
投資も節約も、家族との時間や笑顔を守るための手段であるはずです。
もし、過去の自分に一言かけられるなら、こう言いたいです。
「よく頑張ったな」と。
将来への不安に立ち向かい、家族のためにできることを必死に考えた姿勢は、本当に誇らしいと思います。
ただ、こうも伝えたいです。
「やり方には選択肢があったんだよ」
「家族の気持ちやちょっとした変化に、もう少しだけ目を向けられたら、もっとよかったかもしれない」
「お金の目標や今の状況を、その都度きちんと話していたら、きっとみんなで同じ方向を見られたはずだよ」と。
スポンサーリンク
おわりに
節約も投資も、家族を守るための大切な手段です。
でも、“守ること”と“幸せにすること”は、必ずしも同じではありません。
数字を追うことよりも、笑顔を見つめること。
それが、今の私にとっての「資産形成」なのかもしれません。
そして、もし今、かつての私のように“必死に守ろうとしている誰か”がいるならほんの少しだけ、立ち止まってほしいと思います。
あなたの頑張りを認めながら、今の幸せにも目を向けてみてください。
っとそこにも、大切な“資産”が眠っています。
\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼

~いまだけのお得案件③~
①大和コネクト証券
ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼
紹介コード:RTAFBUAZ
>>>大和コネクト証券
②みんなの銀行
口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!
紹介コード:zUeyGbCL ③UI銀行
口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。
紹介コード:sora1981

 
											 

 


