資産形成術 PR

貯金に迷った時こそバイブル『バビロンの大富豪』で人生を立て直す

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログランキング参加中です!

\あなたの応援が励みになります/
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

昨日は”お金の教養本”の紹介をしました。

その中でも時代を超えて多くの人に支持され続けている代表格。

それが『バビロンの大富豪』です。

私は以前に漫画版でこの作品を読みました。

そして、オーディオブックの聴き放題サービスで何度もリピしているファンです。

とくにオーディブルは声優さんの感情豊かな読み上げが心に染み渡ります。

個人的には漫画版よりもずっとおすすめだと感じています。

見えてきた「貯金の本当の意味」

私が本格的に資産運用を始めたのは35歳の時でした。

20代は散財し、やりたい仕事で薄給だった時代から結婚して、うつ病になって(忙しい人生やな…)

35歳の頃は転職して年収も下がって資産ゼロ。

将来に漠然とした不安を感じていました。

それから約8年が経ち、投資も副業も少しずつ経験を積んできました。

事あるごとに資産を増やすだけでなく、「なぜお金を貯めるのか?」

そんな根本的な問いに何度も向き合ってきました。

そして改めて『バビロンの大富豪』を読み返したことで、その答えに近づけた気がします。

「守るべきものを持つ屈強な壁になれ」

『バビロンの大富豪』で最も胸に刺さった言葉のひとつが、これ。

大富豪アルカドが主人公バンシルに遺したこの言葉です。

「守るべきものを持つ屈強な壁になれ」

この言葉は、私たちが人生や資産形成で直面するあらゆる困難を乗り越えるための原動力になると感じます。

家族であったり、自分自身の健康や夢であったり、守りたいものは人それぞれです。

しかし、その「守るもの」があるからこそ、私たちは粘り強く努力し続けることができるのではないでしょうか。

私の場合、結婚と子育てを経験する中で、お金に対する考え方が大きく変わりました。

結婚当初は、自分の欲求や親の支援に甘えてましたね、完全に。。。

しかし子どもが生まれ、自分が家族を守り育てていく責任を感じるようになってからは、もっと前向きに「お金と向き合おう」と心を決めました。

お金はただ貯めるものではなく、家族との時間や思い出を豊かにするための道具でもあります。

というわけで…

ということで、現在は家族で長野旅行を満喫中です。

昔は出費が気になってばかりで、旅行中もお金のことを気にしてばかりでした。

今では何度も振り返ることのできる『思い出の配当』だな。

と思えるようになり、食べたいもの、欲しいもの、子供がやりたいことにお金を出せるようになってきました。

スポンサーリンク

さいごに──あなたはなぜ貯金しますか?

話を戻します。

『バビロンの大富豪』のラストに込められたメッセージが胸アツなんですよね。

作品の最後に、借金を乗り越えた主人公が妻に語る言葉があります。

「お金があればうまいものが食えるし旅行もできる。でも、お前たちがいなければお金なんて何の価値もない」

この言葉は、資産形成の真の意味を教えてくれます。

お金は目的ではなく、人生を豊かにするための手段。

独身でも家族がいても、守るべきものがあるからこそお金は意味を持ちます。

もし、いま「なぜ貯金するのか?」と迷いがあるなら、一度『バビロンの大富豪』を手に取ってみてください。

お金の教えだけでなく、生きるヒントや勇気もきっと得られるはずです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。



\ブログランキング10位を目指してます/
▼応援してくれる人はポチっとお願いします▼
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

~いまだけのお得案件③~


①大和コネクト証券

ポイントサイト経由の口座開設でMAX8,000円。紹介コード利用で相互ポイントもらえます▼

紹介コード:RTAFBUAZ

>>>大和コネクト証券

②みんなの銀行

口座開設で現金1,000円+デビットカード利用で20%還元(最大10,000円分)普段の買い物やAmazonで買い物予定のある人は口座作ってからがお得です!

紹介コード:zUeyGbCL
みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

③UI銀行

口座開設で現金500円+預金の金利が1%になるキャンペーンを開催中です。

紹介コード:sora1981
UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

UI銀行 (東京きらぼしフィナンシャルグループ)

Kiraboshi無料posted withアプリーチ